概要
妊娠糖尿病は、妊娠中に初めて診断された糖代謝異常のことです。妊娠前から糖尿病と診断されている場合には、“糖尿病合併妊娠”とよばれます。妊娠前に診断されていなかったものの糖尿病であった可能性がある場合には“妊娠中の明らかな糖尿病”とよばれます。“妊娠中の明らかな糖尿病”は妊娠糖尿病よりも重度なため、より厳密な血糖のコントロールが必要です。
日本産科婦人科学会によると、妊婦の7~9%程度は妊娠糖尿病と診断されるとされています。妊娠糖尿病を放置していると、母体だけでなく胎児にも影響が出るため、妊婦健診を定期的に受けることが大切です。
妊婦健診では、妊娠初期と妊娠中期に血糖値のスクリーニング検査が行われ、糖代謝異常が疑われる場合には診断のための検査が必要になります。特に肥満の人、家族に糖尿病の人がいる場合、高年妊娠(35歳以上の初産)、以前に4,000g以上の大きな赤ちゃんを出産したことのある人などは、妊娠糖尿病を発症する可能性が高いため注意が必要です。妊娠糖尿病では赤ちゃんの過剰発育や妊娠高血圧症候群、帝王切開、新生児低血糖や新生児黄疸などのリスクが高くなることが知られています。
また、妊娠糖尿病を発症した人は、産後に改善したとしても2型糖尿病を発症するリスクが高いため、食事や運動などの生活習慣に気を付けたほうがよいと考えられています。
原因
食べ物が消化吸収されると血糖値が上昇しますが、膵臓から分泌されるインスリンとよばれるホルモンによって血糖値は低下します。
妊娠後半期(妊娠20週以降)に生じるインスリンの効きが悪くなる主な原因は、胎盤から分泌されるホルモンだと考えられています。妊娠すると、胎盤からインスリンのはたらきを抑えるホルモンが分泌されるので、インスリンが効きづらくなり血糖値が上昇しやすくなります。
何らかの原因でインスリンの効きが悪くなったり、インスリンの分泌が不十分になったりするのに加えて妊娠後半期に生じる生理的なインスリンの効きが悪い状態になると血糖値のコントロールがうまくできなくなり、血糖値が高くなります。
- 日本人の妊娠糖尿病の原因ーライフスタイルと人種的背景から考える愛媛大学医学部附属病院 病院長、愛媛大学...杉山 隆 先生
近年日本で急増している「妊娠糖尿病」は、一般的に知られている「糖尿病」とは異なり、妊娠中に初めて診断された「糖尿病に至っていない糖代謝異常」の...続きを読む
- 妊娠糖尿病の原因②肥満と高齢妊娠について愛媛大学医学部附属病院 病院長、愛媛大学...杉山 隆 先生
糖尿病というと、「肥満の人に多い」というイメージを持っている方も少なくないでしょう。確かに、2型糖尿病の方にそのような背景がある場合があります...続きを読む
- 妊娠糖尿病の原因-妊娠すると「インスリン」が効きにくくなる愛媛大学医学部附属病院 病院長、愛媛大学...杉山 隆 先生
妊婦さん、お腹の中の赤ちゃん(胎児)、さらには生まれてきたお子さんにも悪影響を及ぼす「妊娠糖尿病」は、妊娠することで起こるホルモン分泌の変化が...続きを読む
症状
妊娠糖尿病による自覚症状はほとんどないため、妊婦健診の血糖検査で早期に気付くことが大切です。
検査・診断
日本産科婦人科学会は、妊娠初期と妊娠中期の妊婦健診で妊娠糖尿病のスクリーニング検査を行うことを推奨しています。スクリーニング検査で陽性、または尿検査で尿糖の陽性が続いたときには、診断のための75g経口ブドウ糖負荷試験が行われます。
スクリーニング検査
一般的に、妊娠初期に随時血糖、妊娠中期に50gブドウ糖負荷試験がスクリーニング検査として行われます。随時血糖とは、普通に食事をした状態での血糖値を採血によって調べる方法です。50gブドウ糖負荷試験では、ブドウ糖の入った検査用の飲み物を飲んで、1時間後に採血で血糖値を調べます。
75g経口ブドウ糖負荷試験
空腹の状態で、ブドウ糖の入った検査用の飲み物を飲み、飲用前(空腹時)、飲用1時間後、2時間後の3回採血をする方法です。空腹時血糖92mg/dL以上、1時間後の血糖180mg/dL以上、2時間後の血糖153mg/dL以上のどれか1つでも当てはまると妊娠糖尿病と診断されます。
治療
妊娠糖尿病の治療では、母体と胎児に異常が起きないように血糖値を厳重にコントロールすることが大切です。
食事療法、運動療法、インスリン療法などを合わせて行い、血糖値は食前100mg/dL未満、食後2時間120mg/dL未満を目標にします。ただし、妊娠中は体調によって運動をしないほうがよいときもあるので、必ず主治医に相談しましょう。
運動は、食後に行うのがよいといわれています。血糖値の改善には、ウォーキング、ヨガ、エアロビクスなどの有酸素運動が効果的です。
- 妊娠糖尿病の治療② 母と子の生活習慣病を防ぐために産後すべきこと愛媛大学医学部附属病院 病院長、愛媛大学...杉山 隆 先生
妊娠糖尿病は、妊娠中や分娩時の危険だけを防げばよいという疾患ではありません。生まれてきたお子さんや妊娠糖尿病と診断されたお母さんは、将来2型糖...続きを読む
- 妊娠糖尿病の治療① 妊娠中の食事療法とインスリン療法愛媛大学医学部附属病院 病院長、愛媛大学...杉山 隆 先生
妊婦さんと胎児、新生児に危険な合併症をもたらす可能性が高い「妊娠糖尿病」。
胎児が大きく育ちすぎてしまったり(巨大児)、妊婦さ...続きを読む
- 妊娠糖尿病の治療法は食事療法が基本独立行政法人 労働者健康福祉機構 横浜労...張 日怜 さん
妊娠糖尿病とは妊娠中に初めて発見された・または発症した、糖尿病にまで至っていない段階の糖代謝異常です。妊娠前は何ら異常が無かった女性でも、ホル...続きを読む
予防
妊娠中の過度な体重増加や急激な体重増加は、妊娠糖尿病を発症しやすくなる要因だと考えられています。つまり、妊娠糖尿病を予防するためには栄養バランスのよい食事や体調に合わせた適度な運動を心がけ、体重増加を防ぐようにすることが大切です。
医師の方へ
妊娠糖尿病の概要、診断方針、治療方針をまとめて確認することができます。
「妊娠糖尿病」を登録すると、新着の情報をお知らせします