インタビュー

妊娠糖尿病の合併症-母体と胎児、新生児が負うリスクとは

妊娠糖尿病の合併症-母体と胎児、新生児が負うリスクとは
杉山 隆 先生

愛媛大学医学部附属病院 病院長、愛媛大学 副学長、愛媛大学大学院 医学系研究科 産科婦人科学講...

杉山 隆 先生

この記事の最終更新は2016年01月29日です。

妊娠糖尿病の診断基準は、2010年の改訂を機に厳しくなりました。そのため、改訂前は2.92%であった妊娠糖尿病の頻度は、約12%にまで増えることとなったといわれています。

このように診断基準が厳しくなった背景には、妊娠糖尿病が周産期合併症の頻度を上げることを示す研究が報告されたことがあります。この記事では、妊娠糖尿病が妊婦さん、胎児、新生児にどのような危険をもたらす可能性があるのか、愛媛大学大学院医学系研究科産科婦人科学教授の杉山隆先生にお話しいただきました。

冒頭でも述べたように、妊娠糖尿病は、母体、胎児、そして新生児に悪影響をもたらします。妊娠糖尿病自体は自覚症状などが少ない病気ですが、下記に挙げる合併症を併発してしまうと非常に危険な症状を呈することもあります。まずは、妊婦さんがかかる可能性がある合併症から順にお話ししていきます。

妊婦さんに起こりうる合併症は、①糖尿病合併症と②妊娠合併症のふたつに大別されます。

  • 糖尿病ケトアシドーシス:インスリンの欠乏により起こる。多尿や吐き気、意識障害などの症状を呈する。
  • 糖尿病網膜症:症状が進行すると、網膜に出血が起こる。
  • 糖尿病腎症:尿蛋白量が増え、さらに腎機能が悪化する可能性があり、妊娠高血圧症候群早産のリスクを高める危険性がある。
  • 治療でインスリンを使用した際の低血糖
  • 母体合併症
  • 流産
  • 早産
  • 妊娠高血圧症候群:血圧が高くなったり、蛋白尿を伴う高血圧などを生じる可能性が高まます。重症の場合、子癇(しかん:けいれん発作)を生じることもあります。
  • 羊水過多症:早産や早期破水のリスクを高める危険性がある。
  • 尿路感染症:妊娠中に感染すると、早産や早期破水のリスクを高める危険性がある。

妊娠糖尿病にかかると、お腹の中の赤ちゃんに糖などの栄養素が供給され過ぎてしまいます。すると、赤ちゃんは血糖値を下げるためにインスリンを分泌します。インスリンは「成長因子」ですから、過剰に分泌しすぎてしまうと臓器肥大や脂肪の増加に繋がり、出生時の体重が増え、4000gを超える巨大児となることもあります。

巨大児の分娩は肩甲難産(分娩時に赤ちゃんの肩が産道でつかえてしまうこと。)になるリスクが高く、これが胎児機能不全や赤ちゃんの腕の神経麻痺といった分娩障害を起こすことにも繋がる可能性もあります。

妊娠糖尿病と診断されていても、分娩方法は基本的には経膣分娩となります。しかし、上記のような合併症が生じ、母児の状態が悪化していることが強く予想される場合や、巨大児(もしくは過体重児)に基づく難産が予想される場合には、帝王切開による分娩となる可能性もあります。このため、妊娠糖尿病の方は健常妊婦に比べて高い確率で帝王切開分娩となります。

新生児とは、生後0日(出生日)から生後28日未満の赤ちゃんのことを指します。妊娠糖尿病は、このような生まれたばかりの赤ちゃんにも下記の合併症をもたらす危険性があるため、分娩後も十分な経過観察が必要とされます。

以上は、妊娠糖尿病患者さんにとって「近い将来」に起こる可能性のある合併症です。

しかし、妊娠糖尿病は2年~10年後など「少し先の将来」や、30年後といった「遠い将来」に起こるリスクについても考えねばならない疾患です。

たとえば、お母さんの将来の2型糖尿病発症率が高くなること、妊娠糖尿病のお母さんから生まれたお子さんが、将来肥満やIGT(耐糖能異常:糖尿病予備軍のような病態)、そして糖尿病などを患う可能性が高くなります。一体なぜなのか、この理由を次の記事で詳しくお話しします。

受診について相談する
  • 愛媛大学医学部附属病院 病院長、愛媛大学 副学長、愛媛大学大学院 医学系研究科 産科婦人科学講座 教授

    杉山 隆 先生

「メディカルノート受診相談サービス」とは、メディカルノートにご協力いただいている医師への受診をサポートするサービスです。
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。
  • 受診予約の代行は含まれません。
  • 希望される医師の受診及び記事どおりの治療を保証するものではありません。

    関連記事

  • もっと見る

    関連の医療相談が11件あります

    ※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。

    「妊娠糖尿病」を登録すると、新着の情報をお知らせします

    処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

    「受診について相談する」とは?

    まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
    現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。

    • お客様がご相談される疾患について、クリニック/診療所など他の医療機関をすでに受診されていることを前提とします。
    • 受診の際には原則、紹介状をご用意ください。
    実績のある医師をチェック

    妊娠糖尿病

    Icon unfold more