東京科学大学 歯学部 臨床研究推進室 准教授
日本口腔衛生学会 会員 日本歯科医療管理学会 代議員 日本歯周病学会 会員 口腔病学会 評議員 国際歯科研究学会(IADR) 会員 日本小児保健協会 会員 日本医療情報学会 会員 日本産業衛生学会 会員 日本歯科医学教育学会 会員
続きを読む
日本口腔衛生学会 | 会員 |
---|---|
日本歯科医療管理学会 | 代議員 |
日本歯周病学会 | 会員 |
口腔病学会 | 評議員 |
国際歯科研究学会(IADR) | 会員 |
日本小児保健協会 | 会員 |
日本医療情報学会 | 会員 |
日本産業衛生学会 | 会員 |
日本歯科医学教育学会 | 会員 |
東京科学大学病院
2008年
文京学院大学
非常勤講師
2022年
東京医科歯科大学 歯学部
准教授
2020年
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 顎顔面頸部機能再建学講座 顎顔面外科学
准教授
2016年
東京医科歯科大学 研究・産学連携推進機構 医療イノベーション推進センター
准教授
2015年
東京医科歯科大学 研究・産学連携推進機構
准教授
2014年
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 顎顔面頸部機能再建学講座 顎顔面矯正学
准教授
2012年
早稲田医学院歯科衛生士専門学校
非常勤講師
2012年
アポロ歯科衛生士専門学校
非常勤講師
2011年
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 口腔機能再構築学講座 う蝕制御学
准教授
2010年
文京学院大学大学院
非常勤講師
1985年
東京医科歯科大学 歯学部
卒業
2007年
新潟大学
非常勤講師
2004年
東京医科歯科大学 歯学部 歯学部附属口腔保健教育研究センター
准教授
2000年
東京医科歯科大学 歯学部附属病院 診療科 総合診療科 歯科総合診療部
助手
1997年
文部省長期在外研究員メルボルン大学客員研究員
在外研究員
1994年
岩手医科大学
非常勤講師
1992年
東京医科歯科大学 歯学部 予防歯科学講座
助手
1989年
池見東京歯科衛生士専門学校
非常勤講師
1989年
東京医科歯科大学 歯学部附属病院 予防歯科
医員(歯病)
1989年
東京医科歯科大学 歯学研究科 予防歯科学 博士課程
修了
Yosuke Harazono, Kou Kayamori, Junichiro Sakamoto, Yu Akaike, Yasuhiro Kurasawa, Fumihiko Tsushima, Yoshiyuki Sasaki, Hiroyuki Harada, Tetsuya Yoda. Retrospective analysis of schwannoma in the oral and maxillofacial region: clinicopathological characteristics and specific pathology of ancient change. Br J Oral Maxillofac Surg. 2022.01; 60 (3): 326-331.
Okumura T, Hara K, Nakane A, Namiki C, Nakagawa K, Yamaguchi K, Yoshimi K, Toyoshima M, Sasaki Y, Tohara H. Can Videofluoroscopic Swallowing Kinematic Analysis Predict Recovery of Oral Intake in Postoperative Oral Cancer Patients Requiring Nasogastric Tube Feeding? Int J Environ Res Public Health. 2021.11; 18 (22):
Enomoto A, Mano Y, Kawano Y, Nishikawa T, Aoyama T, Sasaki Y, Nagata M, Takahashi H. Comparison of the Safety and Effectiveness of Four Direct Oral Anticoagulants in Japanese Patients with Nonvalvular Atrial Fibrillation Using Real-World Data. Biological and Pharmaceutical Bulletin. 2021.09; 44 (9): 1294-1302.
Yosuke Harazono, Kou Kayamori, Junichiro Sakamoto, Yu Akaike, Yasuhiro Kurasawa, Fumihiko Tsushima, Yoshiyuki Sasaki, Hiroyuki Harada, Tetsuya Yoda. A retrospective analysis of schwannoma in the oral maxillofacial region: the clinicopathological characteristics and the specific pathology of ancient change British Journal of Oral & Maxillofacial Surgery. 2021.07; 60 (3): 326-331.
Miki K, Aizawa Y, Fujii S, Karakama J, Fujita K, Sasaki Y, Nemoto S, Sumita K. Combined Technique Thrombectomy with a Long Balloon-Guiding Catheter and Long Sheath Aids in Rapid and Stable Recanalization in Patients with Anterior Circulation Acute Ischemic Stroke JNET: Journal of Neuroendovascular Therapy. 2021.05; 15 (5): 281-287.
Chigasaki Otofumi, Aoyama Norio, Sasaki Yoshiyuki, Takeuchi Yasuo, Mizutani Koji, Ikeda Yuichi, Gokyu Misa, Umeda Makoto, Izumi Yuichi, Iwata Takanori, Aoki Akira. Porphyromonas gingivalis, the most influential pathogen in red-complex bacteria: A cross-sectional study on the relationship between bacterial count and clinical periodontal status in Japan JOURNAL OF PERIODONTOLOGY. 2021.04; 92 (12): 1719-1729.
Iida T, Nakamura M, Inazawa M, Munetsugu T, Nishida M, Fujimoto T, Sasaki Y, Ohshima Y, Nakazato Y, Namiki T, Yokozeki H. Prognosis after steroid pulse therapy and seasonal effect in acquired idiopathic generalized anhidrosis. The Journal of Dermatology. 2021.03; 48 (3): 271-278.
Riku Kawasaki, Yoshihiro Sasaki, Tomoki Nishimura, Kiyofumi Katagiri, Kei-Ichi Morita, Yurina Sekine, Shin-Ichi Sawada, Sada-Atsu Mukai, Kazunari Akiyoshi. Magnetically Navigated Protein Transduction In Vivo using Iron Oxide-Nanogel Chaperone Hybrid. Adv Healthc Mater. 2021.03; 10 (9): e2001988.
Iida Tadatsune, Nakamura Michiko, Inazawa Minako, Munetsugu Takichi, Nishida Makiko, Fujimoto Tomoko, Sasaki Yoshiyuki, Ohshima Yuichiro, Nakazato Yoshihiko, Namiki Takeshi, Yokozeki Hiroo. 特発性後天性全身性無汗症におけるステロイドパルス療法後の予後と季節的影響(Prognosis after steroid pulse therapy and seasonal effect in acquired idiopathic generalized anhidrosis) The Journal of Dermatology. 2021.03; 48 (3): 271-278.
Mizutani K, Mikami R, Gohda T, Gotoh H, Aoyama N, Matsuura T, Kido D, Takeda K, Izumi Y, Sasaki Y, Iwata T. Poor oral hygiene and dental caries predict high mortality rate in hemodialysis: a 3-year cohort study SCIENTIFIC REPORTS. 2020.12; 10 (1): 21872.
Mikami R, Mizutani K, Sasaki Y, Iwata T, Aoki A. Patient-reported outcomes of laser-assisted pain control following non-surgical and surgical periodontal therapy: A systematic review and meta-analysis. PloS one. 2020.09; 15 (9): e0238659.
Unuma K, Makino Y, Sasaki Y, Iwase H, Uemura K. Presepsin: A potential superior diagnostic biomarker for the postmortem differentiation of sepsis based on the Sepsis-3 criteria Forensic Science International. 2019.06; 299 17-20.
Takeda K, Mizutani K, Matsuura T, Kido D, Mikami R, Noda M, Buranasin P, Sasaki Y, Izumi Y. Correction: Periodontal regenerative effect of enamel matrix derivative in diabetes. PloS one. 2019; 14 (6): e0218798.
Matsukawa C, Sasaki Y, Seki N, Morio I. Survey of Professional Training Colleges’ Curricula for Dental Hygienist Programs in Japan Journal of Medical and Dental Sciences. 2018.12; 65 (1): 131-138.
Takeda K, Mizutani K, Matsuura T, Kido D, Mikami R, Noda M, Buranasin P, Sasaki Y, Izumi Y. Periodontal regenerative effect of enamel matrix derivative in diabetes. PloS one. 2018.11; 13 (11): e0207201.
53. Sasaki M, Shinozaki S, Sasaki Y, Mabuchi S, Abe Y, Kaneko E, Shimokado K. Daily intake of alfalfa sprouts, but not broccoli sprouts, influence plasma levels of androgen in middle-aged males Journal of Translational Science. 2018.10; 5 (6): 1-6.
Chigasaki O, Takeuchi Y, Aoki A, Sasaki Y, Mizutani K, Aoyama N, Ikeda Y, Gokyu M, Umeda M, Ishikawa I, Izumi Y. A cross-sectional study on the periodontal status and prevalence of red complex periodontal pathogens in a Japanese population. J Oral Sci. 2018.06; 60 (2): 293-303.
Chigasaki Otofumi, Takeuchi Yasuo, Aoki Akira, Sasaki Yoshiyuki, Mizutani Koji, Aoyama Norio, Ikeda Yuichi, Gokyu Misa, Umeda Makoto, Ishikawa Isao, Izumi Yuichi. 日本人集団を対象とした歯周状態およびレッドコンプレックス歯周病原細菌の陽性率に関する横断研究(A cross-sectional study on the periodontal status and prevalence of red complex periodontal pathogens in a Japanese population) Journal of Oral Science. 2018.06; 60 (2): 293-303.
M Doino, M Yokoyama, Y Sasaki, K Kondo, Y Yasuda, S Arakawa. Evaluation of the relationship between salivary concentration of anti-heat shock protein immunoglobulin and clinical manifestations of Behçet's disease. SCANDINAVIAN JOURNAL OF RHEUMATOLOGY. 2017.09; 46 (5): 381-387.
Yuichi Kitasako, Yoshiyuk Sasaki, Tomohiro Takagaki, Alireza Sadr, Junji Tagami. Erosive Tooth Wear Among Different Tooth Types and Surfaces in Japanese Adults 15 to 89 Years Old. Oral Health and Preventive Dentistry. 2017.07; 15 (4): 357-364.
Yuriko Komagamine, Manabu Kanazawa, Yoshiyuki Sasaki, Yusuke Sato, Shunsuke Minakuchi. Prognoses of new complete dentures from the patient's denture assessment of existing dentures. Clinical Oral Investigations. 2017.06; 21 (5): 1495-1501.
Yuichi Kitasako, Y Sasaki, T Takagaki, A Sadr, J Tagami. Multifactorial logistic regression analysis of factors associated with the incidence of erosive tooth wear among adults at different ages in Tokyo. Clinical Oral Investigations. 2017.02;
Toyoko Morita, Yoji Yamazaki, Chika Fujiharu, Takanori Ishii, Misae Seto, Norihide Nishinoue, Yoshiyuki Sasaki, Kumiko Nakai, Hideki Tanaka, Takayuki Kawato, Masao Maeno. Association Between the Duration of Periodontitis and Increased Cardiometabolic Risk Factors: A 9-Year Cohort Study. Metabolic Syndrome and Related Disorders. 2016.12; 14 (10): 475-482.
Mayumi Ogita, Sachio Tsuchida, Akira Aoki, Mamoru Satoh, Sayaka Kado, Masanori Sawabe, Hiromi Nanbara, Hiroaki Kobayashi, Yasuo Takeuchi, Koji Mizutani, Yoshiyuki Sasaki, Fumio Nomura, Yuichi Izumi. Increased cell proliferation and differential protein expression induced by low-level Er:YAG laser irradiation in human gingival fibroblasts: proteomic analysis. Lasers in Medical Science. 2015.09; 30 (7): 1855-1866.
Yuichi Kitasako, Yoshiyuki Sasaki, Tomohiro Takagaki, Alireza Sadr, Junji Tagami. Age-specific prevalence of erosive tooth wear by acidic diet and gastroesophageal reflux in Japan. Journal of Dentistry. 2015.04; 43 (4): 418-423.
Toyoko Morita, Yoji Yamazaki, Chika Fujiharu, Takanori Ishii, Misae Seto, Norihide Nishinoue, Yoshiyuki Sasaki, Takayuki Kawato, Masafumi Motohashi, Masao Maeno. Serum γ-glutamyltransferase level is associated with periodontal disease independent of drinking habits in Japanese adults. MEDICAL SCIENCE MONITOR. 2014.10; 20 2109-2116.
Nakane A, Sasaki Y, Miwa Z, Kitasako Y, Tagami J. Prevalence of dental erosion and related factors in the deciduous dentition of Japanese children. Pediatric Dental Journal. 2014.06; 24 97-105.
Hama Y, Kanazawa M, Minakuchi S, Uchida T, Sasaki Y. Properties of a novel color-changeable chewing gum used to evaluate masticatory performance. Journal of Prosthodontic Research. 2014.04; 58 (2): 102-106.
Hama Y, Kanazawa M, Minakuchi S, Uchida T, Sasaki Y. Reliability and validity of a quantitative color scale to evaluate masticatory performance using color-changeable chewing gum. Journal of Medical and Dental Sciences. 2014.03; 61 (1): 1-6.
Chui C, Aoki A, Takeuchi Y, Sasaki Y, Hiratsuka K, Abiko Y, Izumi Y. Antimicrobial effect of a-PDT using high power blue LED and red dye agent on Porphyromonas gingivalis. Journal of Periodontal Research. 2013.06; 48 (6): 696-705.
Komagamine Y, Kanazawa M, Kaiba Y, Sato Y, Minakuchi S, Sasaki Y. Association between self-assessment of complete dentures and oral health-related quality of life. Journal of Oral Rehabilitation. 2012.11; 39 (11): 847-857.
Komagamine Y, Kanazawa M, Minakuchi S, Uchida T, Sasaki Y. Association between masticatory performance using a colour-changeable chewing gum and jaw movement. J Oral Rehabil.. 2011; 38 (8): 555-563.
Takenoshita M, Sato T, Kato Y, Katagiri A, Yoshikawa T, Sato Y, Matsushima E, Sasaki Y, Toyofuku A. Psychiatric diagnoses in patients with burning mouth syndrome and atypical odontalgia referred from psychiatric to dental facilities. Neuropsychiatric Disease and Treatment. 2010; 6 699-705.
Morita T, Yamazaki Y, Mita A, Takada K, Seto M, Nishinoue N, Sasaki Y, Motohashi M, Maeno M. A Cohort Study on the Association Between Periodontal Disease and the Development of Metabolic Syndrome. Journal of Periodontology. 2010; 81 (4): 512-519.
Morita T, Yamazaki Y, Ogawa Y, Takada K, Seto M, Nishinoue N, Sasaki Y, Motohashi M, Maeno M. Association between Periodontal Disease and Metabolic Syndrome. Journal of Public Health Dentistry. 2009; 69 (4): 248-253.
Sasaki, Y.. Good Studies of Prognosis. The Bulletin of Kanagawa Dental College. 2006; 34 (1): 41-45.
Shimada, A., Sasaki, Y., Mataki, S. An evaluateon of self-reported oral health and health-related quality of life. Journal of Medical and Dental Sciences. 2005; 52 (1): 65-72.
Baba K., Haketa T., Sasaki Y., Ohyama T., Clark GT. Association between masseter muscle activity levels recorded during sleep and signs and symptoms of temporomandibular disorders in healthy young adults. Journal of Orofacial Pain. 2005; 19 (3): 226-231.
Isoya, K., Sasaki, Y., Mataki, S.. Patient's perception of location, form and size in case of cavity preparation. Journal of Medical and Dental Sciences. 2004; 51 (2): 139-145.
Gonzalez Flores, R. I., Baba, K., Haketa, T., Sasaki, Y., Kino, K., Ohyama, T. Risk Factors for Sleep Bruxism in Japanese Dental Students. The Journal of Applied Research. 2003; 3 (4): 420-428.
A randomized controlled trial of therapeutic exercise for clicking due to disk anterior displacement with reduction in the temporomandibular joint. CRANIO (The Journal of Craniomandibular Practice). 2003; 21(1): 10-16
Human Resource Assignment and Role Representation Mechanism with the "Cascading Staff-Group Authoring" and "Relation/Situation" Model. MEDINFO 2001. 2001; 741-744
Evaluation of school-based dental health activities including fluoride mouth-rinsing in Hiraizumi, Japan. Journal of Medical and Dental Sciences. 2000; 47 (2): 133-141.
Community Oral Health Promotion Activities in Hiraizumi, Japan Journal of Dental Research. 1994; 73 (SI): 194.
佐々木好幸. 令和元年度地域保健委員会報告書「災害時対応について」 東京医科歯科大学歯科同窓会会報. 2020.11; (215): 36-41.
水谷 幸嗣, 三上 理沙子, 佐々木 好幸, 高谷 典秀, 太田 秀二郎, 松浦 孝典, 城戸 大輔, 武田 浩平, 向山 雄人, 須田 智也, 和泉 雄一, 岩田 隆紀. 人間ドック受診者に対する歯周病スクリーニング方法の検討 単一施設横断研究 日本歯科保存学雑誌. 2020.06; 63 (3): 245-253.
鶴見 彩, 真野 泰成, 河野 洋平, 西川 寛来, 青山 隆夫, 佐々木 好幸, 永田 将司, 高橋 弘充. 非弁膜症性心房細動の日本人患者を対象とした直接経口抗凝固薬の出血リスク比較 日本医薬品情報学会総会・学術大会講演要旨集. 2019.06; 22回 89.
高田靖, 佐々木好幸, 長谷川士朗, 小川仲子, 原龍馬, 武井啓一, 矢澤正人, 荒井昌海. 平成29年度地域保健委員会報告書「地域保健委員会アンケート調査結果について」 東京医科歯科大学歯科同窓会報. 2019.05; (209): 70-73.
笠原 由伎, 飯野 由子, 海老原 新, 佐々木 好幸, 興地 隆史. 歯科用CBCTで観察された根尖部骨欠損形態とPeriapical Indexおよび臨床症状との関連性の評価 特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集. 2019.05; 150回 41.
中西 桃子, 坂口 由季, 難波 佳子, 秋山 喜久江, 木村 文香, 足達 淑子, 上原 沙友里, 近藤 圭子, 荒川 真一, 佐々木 好幸. 大学附属病院口腔ケア外来受診患者の満足度・関心度調査 日本歯科衛生学会雑誌. 2018.08; 13 (1): 160.
佐々木好幸, 長谷川士朗, 高田靖, 小川仲子, 原龍馬, 武井啓一, 矢澤正人, 荒井昌海. 平成28年度地域保健委員会報告書「地域包括ケアについて」(2) 東京医科歯科大学歯科同窓会報. 2018.02; (204): 60-69.
佐々木好幸, 長谷川士朗, 高田靖, 小川仲子, 原龍馬, 武井啓一, 矢澤正人, 荒井昌海. 平成28年度地域保健委員会報告書「地域包括ケアについて」(1) 東京医科歯科大学歯科同窓会報. 2017.11; (203): 61-73.
横山 沙織, 渡部 恵子[鈴木], 田島 菜穂子, 長瀬 由紀子, 嶋崎 広恵, 安田 恒子, 岡本 直子, 斎藤 英生, 佐々木 好幸. 歯科衛生士を対象とした超音波スケーラーに関する研修会の教育効果の検討 日本歯科衛生学会雑誌. 2017.08; 12 (1): 170.
加澤昌広, 里本麻衣子, 佐々木好幸, 安野正道, 植竹宏之, 槇田浩史. 肺合併症を有する患者において,結腸切除術を区域麻酔で管理した症例の全身麻酔との比較 臨床麻酔. 2017.04; 41 (4): 585-589.
青木 章, 水谷 幸嗣, 谷口 陽一, 秋月 達也, 小林 宏明, 上窪 彩乃, 高木 徹, 林 泰誠, 野田 昌宏, 荻田 真弓, 江尻 健一郎, 澤辺 正規, 竹内 康雄, 小牧 基浩, 佐々木 好幸, 和泉 雄一. Er:YAGレーザーを併用した新規の歯周ポケット治療法の臨床評価 ランダム化比較試験 日本歯周病学会会誌. 2017.04; 59 (春季特別): 127.
加澤 昌広, 里元 麻衣子, 佐々木 好幸, 安野 正道, 植竹 宏之, 槇田 浩史. 肺合併症を有する患者において、結腸切除術を区域麻酔で管理した症例の全身麻酔との比較 臨床麻酔. 2017.04; 41 (4): 585-589.
千ヶ崎 乙文, 佐々木 好幸, 水谷 幸嗣, 青木 章, 竹内 康雄, 青山 典生, 池田 裕一, 御給 美沙, 梅田 誠, 和泉 雄一. 唾液中Red-Complex細菌数と歯槽骨高さとの相関性 日本歯周病学会会誌. 2017.04; 59 (春季特別): 130.
渡部(鈴木)恵子,佐々木好幸. う蝕リスクと食習慣の関連に関する研究―歯科衛生士学校の昼間部と夜間部の学生の比較― 東京都歯科衛生士会学術誌. 2016.02; 32 25-33.
齊藤孝親,江島堅一郎,佐々木好幸,鈴木一郎,多貝浩行,玉川裕夫,冨山雅史,日高理智,森本徳明,紀山枚,岡峯栄子,遠藤明. 厚生労働省標準規格「標準歯科病名マスター」について 医療情報学. 2014.10; 34 (4): 173-182.
玉川裕夫,齊藤孝親,江島堅一郎,佐々木好幸,鈴木一郎,多貝浩行,冨山雅史,日高理智,森本徳明,紀山枚,岡峯栄子,遠藤明. 歯科領域の標準化-海外の状況と日本の標準マスターの位置付け- 医療情報学. 2014.10; 34 (4): 183-195.
岡峯栄子,齊藤孝親,江島堅一郎,佐々木好幸,鈴木一郎,多貝浩行,玉川裕夫,冨山雅史,日高理智,森本徳明,紀山枚,遠藤明. 歯科の未コード化傷病名の現状と取り組み. 医療情報学. 2014.10; 34 (4): 159-172.
佐々木好幸. 地域で歯科保健政策を進めるためのプロセスについて 東京医科歯科大学歯科同窓会会報. 2014.04; (188): 81-91.
井上真衣,佐々木好幸,遠藤圭子,藤原愛子,髙木裕三. 歯科衛生士の就業に関する未就業歯科衛生士と歯科医師の意識調査―第1報 歯科衛生士の資質・業務内容・待遇について―. 日歯医療管理誌. 2012; 46 (4): 203-210.
西村美佐子,佐々木好幸,木下淳博. 歯周基本治療における歯科医師と歯科衛生士の連携に関する実態調査(第2報)―チーム医療に関わる要因―. 日歯周誌. 2011; 53 (2): 125-132.
森本徳明,佐々木好幸,鈴木一郎,瀧川智義,成澤英明,矢嶋研一,牟田悟朗,伊東昌俊,玉川裕夫. レセプトオンライン請求に備えて、今何をしておくか その2. 日本歯科医療管理学会雑誌. 2009; 44 (3): 114-122.
西村美佐子,佐々木好幸,木下淳博. 歯周基本治療における歯科医師と歯科衛生士の連携に関する実態調査. 日歯周誌. 2009; 51 (3): 238-251.
礪波健一,塩沢育己,佐々木好幸,毎熊容子,棚橋孝之,高橋啓,大山篤,濱野英也,大原里子,清水チエ,新田浩,荒木孝二,黒﨑紀正,俣木志朗. 患者の歯科臨床教育への協力に関する研究-患者の協力承諾の意思決定に影響を及ぼす因子-. 日歯教誌. 2008; 24 (1): 9-17.
矢嶋研一,佐々木好幸,鈴木一郎,瀧川智義,成澤英明,森本徳明,牟田悟朗,伊東昌俊,玉川裕夫. レセプトオンライン請求に備えて、今何をしておくか. 日本歯科医療管理学会雑誌. 2008; 43 (3): 148-157.
佐々木好幸. 口腔ケアに必要なエビデンス クリニカル プラクティス. 2007; 26 (2): 140-144.
佐々木好幸. 臨床論文から探る疑問解決のヒント「社会心理的なストレスは、歯周疾患の程度と関連があるのか?」 ザ・クインテッセンス. 2006; 25 (9): 2074-2076.
佐々木好幸. 医療制度改革において歯科衛生士に期待されるものとは〜医療制度の変遷にみる今後の展望〜 歯科衛生士. 2006; 30 (12): 23-26.
佐々木好幸. 臨床論文から探る疑問解決のヒント「1回で行う超音波スケーリングは、4回で行うハンドスケーリングと1年後の再発率に違いがあるか?」 ザ・クインテッセンス. 2006; 25 (11): 2522-2524.
佐々木好幸. 臨床論文から探る疑問解決のヒント「う蝕または歯周疾患による歯の喪失と冠動脈性心疾患の有病状況にはどの程度の関連があるか?」 ザ・クインテッセンス. 2006; 25 (5): 1140-1142.
佐々木好幸. 臨床論文から探る疑問解決のヒント「非外科的歯周治療の疼痛コントロールにおいてイブプロフェン・アルギニンの術前投与は有効か?」 ザ・クインテッセンス. 2006; 25 (7): 1604-1606.
佐々木好幸. 臨床論文から探る疑問解決のヒント「アモキシシリンとメトロニダゾールの内服は、広汎型急速破壊性歯周炎の非外科的治療の効果を高くするか?」 ザ・クインテッセンス. 2006; 25 (1): 216-218.
佐々木好幸. 臨床論文から探る疑問解決のヒント「患者に対する自記式アンケートによって、歯周炎の病歴としての歯槽骨吸収を推定することができるか?」 ザ・クインテッセンス. 2006; 25 (3): 684-686.
佐々木好幸. 構造化抄録で読むクリニカルトピックス「妊婦の歯周疾患は、早産や出生時低体重と関連があるか?」 ザ・クインテッセンス. 2005; 24 (10): 2109-2111.
佐々木好幸. Q&Aあなたの質問に答えます!38 歯科衛生士. 2005; 29 (2): 80-81.
佐々木好幸. 構造化抄録で読むクリニカルトピックス「フェノール化合物を含む洗口剤は、プラーク形成や歯肉炎発現に影響があるか?」 ザ・クインテッセンス. 2005; 24 (11): 2323-2325.
佐々木好幸. 構造化抄録で読むクリニカルトピックス「低用量ドキシサイクリンの内服は、スケーリング・ルートプレーニングの効果に影響があるか?」 ザ・クインテッセンス. 2005; 24 (12): 2576-2578.
佐々木好幸. 栄養士のためのエビデンスの探し方・情報の読み方・講座8「因果推論は難しい?」 臨床栄養. 2005; 105 (2): 214-218.
佐々木好幸. 口腔保健領域における論文の書き方 日本歯科衛生士会学術雑誌. 2005; 33 (2): 91-97.
佐々木好幸. 構造化抄録で読むクリニカルトピックス「歯周ドレッシングは、非外科的歯周治療の予後を良好にするか?」 ザ・クインテッセンス. 2005; 24 (7): 1389-1391.
佐々木好幸. 構造化抄録で読むクリニカルトピックス「オープン・フラップ・デブリードマンにおいて、骨欠損部に生体分解性ポリマーを適用できるか?」 ザ・クインテッセンス. 2005; 24 (8): 1638-1640.
佐々木好幸. 構造化抄録で読むクリニカルトピックス「成人の慢性歯周炎患者の治療において全顎超音波デブリードマンと1/2顎ハンドSRPのどちらが有効か?」 ザ・クインテッセンス. 2005; 24 (9): 1853-1855.
佐々木好幸. 臨床論文を正しく読む14「線形回帰分析」 歯界展望. 2004; 103(2): 415-420
磯谷一宏, 佐々木好幸, 俣木志朗. 窩洞形成時に患者は窩洞外形をどのように捉えているか? 日本歯科評論. 2004; 64 (6): 119-125.
佐々木好幸. 臨床論文を正しく読む18「メタアナリシス」 歯界展望. 2004; 103(6): 1277-1282
佐々木好幸. 臨床論文を正しく読む16「生存時間分析1」 歯界展望. 2004; 103(4): 859-864
佐々木好幸. 臨床論文を正しく読む15「ロジスティック回帰分析」 歯界展望. 2004; 103(3): 635-640
大山篤, 佐々木好幸, 荒木孝二, 俣木志朗. OSCEの評価項目の検討 口腔病学会誌. 2004; 71 (2): 120.
佐々木好幸. 臨床論文を正しく読む17「生存時間分析2」 歯界展望. 2004; 103(5): 1069-1074
佐々木好幸. 臨床論文を正しく読む13「リスク要因と予後」 歯界展望. 2004; 103(1): 189-194
佐々木好幸. EBMよもやま話番外編「誰のためのEBMか?—診療ガイドラインの功罪」 日本歯科評論. 2003; 63(1): 187-189
佐々木好幸. EBMよもやま話番外編「人材のマネジメントと知識のマネジメント」 日本歯科評論. 2003; 63(2): 189-191
佐々木好幸. 臨床論文を正しく読む2「コホート研究」 歯界展望. 2003; 101(2): 433-438
歯科所見のontology的なモデル分析に基づくXML Schemaの構築 医療情報学. 2003; 23(1): 33-43
佐々木好幸. 臨床論文を正しく読む12「指標と尺度」 歯界展望. 2003; 102(6): 1261-1266
佐々木好幸. 臨床論文を正しく読む5「コホート内症例対照研究」 歯界展望. 2003; 101(5): 1105-1110
佐々木好幸. 臨床論文を正しく読む9「横断研究」 歯界展望. 2003; 102(3): 617-622
佐々木好幸. EBMよもやま話番外編「EBMでの有害事象の評価」 日本歯科評論. 2003; 63(3): 193-195
佐々木好幸. Q&Aあなたの質問に答えます!6 歯科衛生士. 2003; 27(9): 76-77
ホームヘルパーの口腔ケアに関する認識と現状 口病誌. 2003; 70(1): 32-39
佐々木好幸. 臨床論文を正しく読む1「対照のないコホート研究」 歯界展望. 2003; 101(1): 187-192
佐々木好幸. 臨床論文を正しく読む8「無作為割付ではない介入研究」 歯界展望. 2003; 102(2): 429-434
佐々木好幸. 臨床論文を正しく読む4「症例対照研究」 歯界展望. 2003; 101(4): 849-854
佐々木好幸. 臨床論文を正しく読む6「無作為化比較試験(1)」 歯界展望. 2003; 101(6): 1339-1344
佐々木好幸. 臨床論文を正しく読む3「発生率の比較的少ない疾患のコホート研究」 歯界展望. 2003; 101(3): 649-654
佐々木好幸. 臨床論文を正しく読む11「母集団と標本」 歯界展望. 2003; 102(5): 1053-1058
佐々木好幸. 臨床論文を正しく読む10「スクリーニング」 歯界展望. 2003; 102(4): 857-862
佐々木好幸. 臨床論文を正しく読む7「無作為化比較試験(2)」 歯界展望. 2003; 102(1): 165-170
佐々木好幸. EBMよもやま話「真のエンドポイントと代理のエンドポイントの区別」 日本歯科評論. 2002; 62(4): 179-181
佐々木好幸. EBMよもやま話「患者中心のアウトカムとは何か? DOSとPOS」 日本歯科評論. 2002; 62(7): 187-189
佐々木好幸. 歯科医療におけるPOS 歯科衛生士. 2002; 26(2):20-23
佐々木好幸. EBMよもやま話「意見に基づく医療と科学的根拠に基づく医療は紙一重」 日本歯科評論. 2002; 62(3): 187-189
佐々木好幸. EBMよもやま話「歯周病は冠動脈性心疾患の原因か?」 日本歯科評論. 2002; 62(10):171-173
佐々木好幸. バイアス 歯界展望. 2001; 97(3):614-615
佐々木好幸. 臨床研究論文を読む「バイアスと交絡」 歯界展望. 2001; 98(5):1072-1075
佐々木好幸. EBMとクリティカル思考 歯科衛生士. 2001; 25 (8): 21-28.
初期齲蝕に対する切削処置の時期決定に関するevidenceに基づいたアプローチ 歯界展望. 2000; 95 (1): 56-64.
EBMの実践に向けての臨床論文の読み方 ザ. クインテッセンス. 2000; 19 (10): 163-171.
EBM用語解説とURLリスト 歯界展望. 2000; 95(1):91-93
橋義歯(ブリッジ)および義歯の診療報酬評価の改善に関する研究 医療経済研究. 1998; 5 31-47.
問題解決空間の定式化に関する考察 医療情報学. 1997; 17 (3(Suppl)): 185-192.
日本人・韓国人・在日韓国人小中学生の歯科保健状態に関する比較研究 口腔衛生学会誌. 1997; 47 (5): 675-682.
有床義歯・橋義歯の需給予測に関する研究報告書 財団法人医療経済研究機構. 1997;
自分を知り、患者指導に生かすためのコミュニケーション・トレーニング−第1回グループをつくろう!−, −第2回相手をわかる・自分をわかってもらう−, −第3回コミュニケーションにおける「言葉の意味」−, −第4回言葉の持つ意味を考えよう− 歯科衛生士. 1996; 20(1):58-62, 20(2):38-43, 20(3):52-57, 20(4):40-46
事業所の歯科健康診断・保健指導の効果 産業衛生学会誌. 1995; 37 (S): 578.
保健所および保健センターにおける乳幼児を対象とした歯科保健事業の成果について 日本口腔衛生学会誌. 1994; 44 (4): 412-413.
某銀行における歯周疾患罹患状態の9年間の変化 -CPITNによる評価 (共著) 日本歯周病学会誌. 1994; 36 (1): 254-260.
韓国学童の歯科保健状態に関する調査研究 口腔病学会誌. 1993; 60 (2): 288-295.
ナイジェリア人の歯垢,歯石,歯肉炎の分布に関する疫学的研究 口腔病学会誌. 1993; 60 (4): 565-570.
乳歯う歯数に基づく蝕ハイリスク児童の選び出しとその的中度について 口腔病学会誌. 1992; 59 (1):
岩手県平泉小学校における学校歯科保健活動の評価 口腔病学会誌. 1992; 59 (3): 562-570.
小学校児童の軽度の歯肉炎に対する学校での歯みがき指導の効果について 口腔病学会誌. 1991; 58 (1):
80歳における喪失歯を10以下にするための中間目標値について 口腔衛生学会誌. 1991; 41 (1):
8020運動の中間目標値 歯界展望. 1991; 78:1131-1135
母親の意識が子どもの歯科保健行動におよぼす影響について 小児保健研究. 1990; 49 (5):
不正咬合のふるいわけを前提とした各種指数の比較に関する研究 口腔病学会誌. 1990; 57 (3):
8020運動の中間目標値について デンタルハイジーン. 1990; 10:1141-1148
う蝕誘発生飼料によるラットの摂食行動パターンに関する研究 口腔病学会誌. 1989; 56 (1):
地域歯科保健環境に関する調査研究 第3報 小児保健研究. 1988; 47 (4):
埼玉県立某高校の生徒における歯科保健状態について 口腔衛生学会誌. 1988; 38 (5):
沖縄県西表島西部地区における歯科保健状態の経年的観察 口腔病学会誌. 1987; 54 (3):
地域歯科保健環境に関する調査研究 第二報 小児保健研究. 1987; 46 (6):
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。