東京科学大学 医学部 頭頸部外科学講座 教授
日本頭頸部外科学会 頭頸部がん指導医・頭頸部がん専門医 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 耳鼻咽喉科専門医・耳鼻咽喉科専門研修指導医 日本気管食道科学会 気管食道科専門医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
日本でもまだ少ない頭頸部がん治療を専門としている。患者さんへの負担が少ない低侵襲治療の研究を推し進める傍ら、20時間以上にも及ぶ頭蓋底手術を多数手がける。頭頸部領域のさまざまな腫瘍性疾患に対して、最適、最高の医療を提供することを目指している。
日本頭頸部外科学会 | 頭頸部がん指導医・頭頸部がん専門医 |
---|---|
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 | 耳鼻咽喉科専門医・耳鼻咽喉科専門研修指導医 |
日本気管食道科学会 | 気管食道科専門医 |
日本がん治療認定医機構 | がん治療認定医 |
東京科学大学病院
舌がんの初期症状と原因!-写真で解説
咽頭がんの導入化学療法を用いた低侵襲治療
空気と食物の通り道にできる“咽頭がん”とは?~喉の痛みや違和感など、風邪と似た症状が現れることもある〜
舌がんの小線源治療とは-舌を切らない放射線による舌がん治療
1991年
山形大学医学部
卒業
1991年
東京大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科
1994年
国立がんセンター東病院 頭頸部外科
2000年
MD Anderson Cancer Center(US), Memorial Sloan Kettering Cancer Center(US)
がん克服新10ヵ年計画による海外視察(短期留学)
2003年
東京大学医学部附属病院
講師
2008年
東京大学医学部附属病院
准教授
2015年
東京医科歯科大学 頭頸部外科
教授
1. 経口的腫瘍切除術および導入化学療法による下咽頭癌喉頭温存治療の成績. 日耳鼻:118:1118-1123, 2015
1. EBM耳鼻咽喉科・頭頸部外科の治療 中外医学社 2015
【受賞】2006年 第1回日本頭頸部癌学会誌優秀論文賞
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。