東京科学大学大学院 脳神経病態学分野(神経内科) 特任教授

日本神経学会 神経内科専門医・指導医 日本認知症学会 認知症専門医・指導医

三條 伸夫 さんじょう のぶお 先生

神経内科医として、主に変性疾患と認知症を専門としている。2016年には東京医科歯科大学大学院脳神経病態学分野の特任教授に就任。指定難病であるプリオン病の診療や研究にも尽力している。

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 脳神経内科
  • 変性疾患

資格・学会・役職

日本神経学会 神経内科専門医・指導医
日本認知症学会 認知症専門医・指導医
  • 東京科学大学大学院 脳神経病態学分野(神経内科) 特任教授
  • 医学博士 取得
  • アジア太平洋プリオン研究会 理事
  • 日本神経精神医学会 評議員
  • 日本神経治療学会 評議員
  • 2017年度版認知症ガイドライン(6学会合同) 作成委員
  • Japanese Consortium of Prion disease 運営委員

所属病院

MEDICAL LEADERS 2024

東京科学大学病院

  • 内科 血液内科 膠原病・リウマチ内科 外科 心療内科 精神科 神経内科 脳神経外科 呼吸器外科 消化器外科 腎臓内科 心臓血管外科 小児科 小児外科 整形外科 形成外科 美容外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 乳腺外科 呼吸器内科 循環器内科 消化器内科
  • 東京都文京区湯島1丁目5-45
  • JR中央・総武線 御茶ノ水 東京メトロ丸ノ内線も利用可能 徒歩3分 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水 徒歩5分
  • 03-3813-6111
公式ウェブサイト
東京科学大学病院

医療記事

来歴等

略歴

1990年 東京医科歯科大学医学部医学科 卒業
2004年 東京医科歯科大学大学院脳神経病態学 助手(現・助教)
2011年 東京医科歯科大学大学院脳神経病態学 講師
2016年 東京医科歯科大学大学院脳神経病態学分野 准教授
2016年 東京医科歯科大学大学院脳神経病態学分野 特任教授

論文

  • 1. The presenilin proteins are components of multiple membrane-bound complexes which have different biological activities. Journal of Biological Chemistry 2004; 279(30): 31329-36. (*: equally contributed)

    Gu Y*, Sanjo N*, Chen F*, Hasegawa H, Petit A, Ruan X, Li, W., Shier, C., Kawarai, T., Schmitt-Ulms, G., Westaway, D., St George-Hyslop, P., Fraser, P. E.

  • 2. Both the sequence and length of the C-terminus of PEN-2 are critical for intermolecular interactions and function of presenilin complexes. Journal of Biological Chemistry 2004; 279(45): 46455-63

    Hasegawa H, Sanjo N, Chen F, Gu YJ, Shier C, Petit A, Kawarai, T., Katayama, T., Schmidt, S. D., Mathews, P. M., Schmitt-Ulms, G., Fraser, P. E., St George-Hyslop, P.

  • 3. Transient abundance of presenilin 1 fragments/nicastrin complex associated with synaptogenesis during development in rat cerebellum. Neurobiol Aging 2006; 27(1): 88-97.

    Uchihara T, Sanjo N, Nakamura A, Han K, Song SY, St George-Hyslop P, Fraser P.

  • 4. St George-Hyslop P, Fraser P. TMP21 is a presenilin complex component that modulates gamma-secretase but not epsilon-secretase activity. Nature 2006; 440(7088): 1208-12.

    Chen F, Hasegawa H, Schmitt-Ulms G, Kawarai T, Bohm C, Katayama T, Gu Y, Sanjo N, Glista M, Rogaeva E, Wakutani Y, Pardossi-Piquard R, Ruan X, Tandon A, Checler F, Marambaud P, Hansen K, Westaway D.

もっと見る

著書

  • Creutzfeldt-Jakob病. 第12章,In: アルツハイマー病 認知症疾患 臨床医のための実践ガイド. 朝倉書店,2017, pp119-123 東京

  • 慢性外傷性脳症. 第13章,In: アルツハイマー病 認知症疾患 臨床医のための実践ガイド. 朝倉書店,2017, pp124-130 東京

  • プリオン病. 付録2. 感染症関連ガイドラインと使用上の注意. シリーズ《アクチュアル 脳・神経疾患の臨床》2014: 352-354

  • プリオン病 第7章 プリオン病. シリーズ《アクチュアル 脳・神経疾患の臨床》2014: 278-285

もっと見る

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。

他の医師を見る

同じ所属病院の医師

医師を探す

上記の条件で医師を検索

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app