舌がんとは口腔がん(口の中にできるがん)の一種で、口腔がん全体のおよそ60%を占めるといわれるがんです。具体的には、舌の前側2/3の部分に生じるがんをいいます。自身で鏡などを見て観察できる部位であるため、比較的早期発見しやすいがんといわれています。
2014年のがん情報サービスが提供するがん統計によれば、日本全国で1年間のうちに舌がんと診断された方の数は4,200人ほどで、男女比をみると特に男性に多いとされています。
では、舌がんにかかるとどのような症状がみられるのでしょうか。このページでは、舌がんの症状や進行スピード、病院を受診する目安などについて解説します。
舌がんの症状の現れ方には個人差があります。初期段階ではあまり自覚症状が現れず、歯科医院の受診などをきっかけにたまたま発見されることも少なくありません。自覚症状がある場合には、以下のような症状が現れることがあります。
など
舌がんによるしこりは、舌の両脇の側面部分に生じる傾向があります。また、時に舌の裏側など見えにくい場所に生じることもあるため、注意が必要です。一方で、舌の中央や先端などに生じることはあまりありません。
このほかの特徴として、舌がんのしこりは周辺と比較して硬く触れることもあります。そのため、舌にしこりが生じたときは、まず自分の指で触って硬さを確かめるとよいでしょう。しこりに硬さを感じる場合には医療機関の受診を検討しましょう。
舌がんでは“舌に痛みを感じる”とイメージする方もいますが、初期段階では痛みを感じない場合もあります。ただし、がんが進行すると痛みをはじめ、以下のような症状が現れます。
など
舌がんの進行スピードには個人差があり、一概に速い・遅いと述べることはできません。
中には比較的早い段階でリンパ節へ転移してしまうなど、進行の早い舌がんもあります。そのため、気になる症状があれば放置せず、早い段階で医療機関の受診を検討することが大切です。
上で述べたような症状がある場合は、一度医療機関の受診を検討しましょう。特に2週間以上治らない口内炎がある場合や、口内炎の周りに硬いしこりが生じている場合など「いつもと違うな」と感じる症状があれば、念のため医療機関を受診することが大切です。
また、喫煙・飲酒習慣のある方や、舌に歯科治療後の詰め物や入れ歯が当たっている方、虫歯(う蝕)のある方は舌がんの発症リスクが高いといわれています。そのため、これらに該当する方は日頃から意識的に舌の状態をチェックし、気になる症状があれば医療機関の受診を検討しましょう。
舌がんが疑われる症状がある場合、耳鼻咽喉科あるいは歯科医院を受診することを検討しましょう。
詰め物・入れ歯のトラブルや虫歯のある方は、それ自体が舌に継続的な刺激を与えてしまうことになるため、まずは歯科医院の受診を検討してもよいでしょう。
舌は鏡を使って自分で観察することもできますし、指で触ることもできます。そのため、舌がんは比較的早期に発見しやすいがんとして知られています。日頃から定期的に舌の状態をチェックし、気になる症状があれば耳鼻咽喉科や歯科医院を受診することを検討しましょう。舌がんが疑われる場合は、頭頸部外科などを紹介されることが一般的で、口腔内だけでなく咽頭、喉頭などほかの頭頸部領域も含めて検査が行われます。
近畿大学医学部 耳鼻咽喉・頭頸部外科学講座 主任教授
関連の医療相談が10件あります
舌癌の可能性について
1ヶ月前、食事中に舌をかみ、口内炎のような痛みもなく、傷口は舌の先端に移動しており、傷口は小さくなっていますが違和感があり、未だ完治しません。
抗がん剤の曝露
抗がん剤投与中の犬がおしっこが足についたまま床を歩いたりしていました。 床についた抗がん剤は自然に消えますか?それとも拭いたりしなかったらずっとそこに残り続けるのでしょうか? この事により将来的な発がんリスクは高くなりますか?
舌の違和感と痛み
食事後に舌がピリピリし、鏡で見たら少し舌の白い皮が何ミリか剥けていました。食べもので傷がつく事が原因でしょうか。このまま様子をみてどの位で治りますか。ものがあたると皮に触って違和感や痛みあります。
痛み・違和感の原因
1ヶ月前くらいから肛門なのか、膣なのかは分かりませんが、その部位に違和感があります。 排便後が一番あると言えばあるので、痔なのかと思いつつ、膣の入口のような気もしています。 しばらく残る痛みは切れ痔のような痛みではなく、鈍痛というか、鈍い痛みでなんとも言い難い感じです。 生理は毎月きていて、普通です。生理の時に強くなるということもなく。 排便のときだけでもないので、よくわかりません。(排便後が一番気になります。) このような症状の場合に考えられる病気は何がありますか? また、婦人科、肛門科どちらに行った方がいいのでしょうか?
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
「舌がん」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「受診について相談する」とは?
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。