国立研究開発法人 国立循環器病研究センター病院に所属する医師
脳神経外科
-
国立循環器病研究センター病院 病院長・医学博士 取得・日本脳神経外科学会 理事・九州支部支部長・法務委員会委員長・保険診療委員会副委員長・医療問題検討委員会委員・手術症例登録準備委員・学術奨励賞委員会委員・医療連携対応委員会委員・正史作成委員会委員・国際委員会委員・機関誌NMC編集委員会委員・専門医制度あり方委員会委員・会員資格審査委員会委員・佐野圭司賞選考委員会委員・COI委員会委員・日本脳卒中学会 理事・システム委員会委員長・日本脳卒中の外科学会 理事・総務委員会委員・代議員・日本脳神経血管内治療学会 理事・日本脳神経外傷学会 理事・日本小児神経外科学会 評議員・日本心血管脳卒中学会 監事
主な専門性 脳動脈瘤、良性脳腫瘍、頸動脈狭窄症 -
国立循環器病研究センター 脳神経外科 医長・明日のガンマナイフを担う会 世話人(第12回明日のガンマナイフを担う会当番幹事)・日本医療マネジメント学会
主な専門性 脳動静脈奇形、転移性脳腫瘍、三叉神経痛、髄膜腫、聴神経腫瘍 -
国立循環器病研究センター 脳神経外科 経管治療医長
-
心臓血管外科
-
国立研究開発法人 国立循環器病研究センター 小児心臓外科・日本成人先天性心疾患学会 理事/第18回総会・学術集会 会長・AATS 会員・ASCVTS 会員・日本心臓移植研究会 会員・関西胸部外科学会 評議員・日本人工臓器学会 評議員・日本心臓血管外科学会 評議員・日本胸部外科学会 評議員・日本小児循環器学会 理事
主な専門性 先天性心疾患全般 -
国立研究開発法人 国立循環器病研究センター 名誉総長・公益財団法人 循環器病研究振興財団 理事長・日本移植学会 所属・日本心臓血管外科学会 名誉会長・日本胸部外科学会 第54回 会長
-
日本臨床補助人工心臓研究会 JACVAS・幹事・日本心臓移植研究会 幹事・日本人工臓器学会 評議員・日本移植学会 評議員・日本小児循環器学会 評議員・日本臓器保存生物医学会 理事・日本組織移植学会 理事・国立循環器病研究センター病院 移植医療部 部長・臨床栄養部長(併任)
主な専門性 大動脈弁狭窄症、心臓移植、臓器外科学、心臓血管外科学、外科学
循環器内科
-
京都大学 医学部臨床教授(循環器内科学) (2003 年~現在)・日本臨床運動療法学会 理事/第33回学術集会会長(2014年)・日本心不全学会 評議員・日本冠疾患学会 評議員/特別正会員・日本心臓病学会 社員/特別正会員・日本循環器学会 社員・日本心臓リハビリテーション学会 理事長/第17回学術集会会長(2011年)/認定医・医学博士 取得・国立循環器病研究センター 循環器病リハビリテーション部 部長 (心臓血管内科併任)
主な専門性 虚血性心疾患、心不全、循環器内科学、心臓リハビリテーション -
日本肺循環・肺高血圧学会 評議員・国際肺高血圧症タスクフォース メンバー・英国National Institute for Health and Care Excellence(NICE) アドバイザー・国立循環器病研究センター 肺高血圧先端医学研究部 特任部長/肺循環科 医長・医学博士 取得
主な専門性 肺高血圧症、静脈血栓症、肺循環 -
国立循環器病研究センター 心臓血管内科部門・不整脈科 部長・医学博士 取得・日本循環器学会 評議員・日本不整脈心電学会 理事/デバイス安全委員会委員長・日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会 理事・Heart Rhythm Society Fellow, European Society Cardiology Fellow
主な専門性 心サルコイドーシス、不整脈、循環器内科全般、遺伝性不整脈診療、デバイス治療、カテーテルアブレーション
血管外科
-
国立研究開発法人 国立循環器病研究センター 小児心臓外科・日本成人先天性心疾患学会 理事/第18回総会・学術集会 会長・AATS 会員・ASCVTS 会員・日本心臓移植研究会 会員・関西胸部外科学会 評議員・日本人工臓器学会 評議員・日本心臓血管外科学会 評議員・日本胸部外科学会 評議員・日本小児循環器学会 理事
主な専門性 先天性心疾患全般 -
国立研究開発法人 国立循環器病研究センター 名誉総長・公益財団法人 循環器病研究振興財団 理事長・日本移植学会 所属・日本心臓血管外科学会 名誉会長・日本胸部外科学会 第54回 会長
-
日本臨床補助人工心臓研究会 JACVAS・幹事・日本心臓移植研究会 幹事・日本人工臓器学会 評議員・日本移植学会 評議員・日本小児循環器学会 評議員・日本臓器保存生物医学会 理事・日本組織移植学会 理事・国立循環器病研究センター病院 移植医療部 部長・臨床栄養部長(併任)
主な専門性 大動脈弁狭窄症、心臓移植、臓器外科学、心臓血管外科学、外科学
その他の診療科
-
- 産科
- 婦人科
国立循環器病研究センター病院 周産期・婦人科部 部長・J-CIMELS ベーシックインストラクター・京都看護助産学校 非常勤講師・香川大学 産婦人科臨床教授・大阪医科大学 産婦人科臨床教授・近畿産科婦人科学会 学術委員会周産期研究部会委員・日本産婦人科・新生児血液学会 評議員・国際周産期アカデミー メンバー・大阪府周産期医療協議会 委員・日本母体救命システム普及協議会 企画運営委員・産科医療保障制度原因分析委員会部会 委員・母体保護法指定医 保有・近畿産科婦人科学会 選出評議員・日本周産期・新生児医学会 評議員・日本周産期・新生児医学会 妊婦褥婦の蘇生法ワーキンググループ委員A(産科)領域・腎と妊娠研究会 理事・日本母性内科学会 理事・大阪産婦人科医会 理事・日本胎盤学会 理事・日本妊娠高血圧学会 理事
主な専門性 婦人科一般、周産期医療 -
国立循環器病研究センター研究所血管生理学部 部長・大阪大学大学院医学系研究科・循環器内科学 招へい教授(兼務)・大阪大学大学院医学系研究科連携大学院・循環微小画像医学 招へい教授(兼務)
主な専門性 高安動脈炎、肺動脈性肺高血圧症、【専門領域】循環器内科学、血管病学(高安動脈炎、肺高血圧症などの炎症性血管病)
国立研究開発法人 国立循環器病研究センター病院のメディカルノート取材・監修記事
-
心臓外科の歴史-心臓移植や再生医療以上に高まる補助人工心臓への期待
国立研究開発法人 国立循環器病研究センター 名誉総長、公益財団法人 循環器病研究振興財団 理事長
北村 惣一郎 先生
-
心臓移植の課題と展望-心臓移植の件数増加に対応するために
国立循環器病研究センター病院 移植医療部 部長・臨床栄養部長(併任)
福嶌 敎偉 先生
-
頸部頸動脈狭窄症の治療①頸動脈血栓内膜剥離術(CEA)
国立循環器病研究センター病院 病院長
飯原 弘二 先生
-
2次予防のための心臓リハビリテーション
国立循環器病研究センター 循環器病リハビリテーション部 部長 (心臓血管内科併任)
後藤 葉一 先生
-
頸部頸動脈狭窄症の原因と治療選択-超高齢社会の到来と食生活の変化
国立循環器病研究センター病院 病院長
飯原 弘二 先生
-
「ファロー四徴症」解明の歴史
国立研究開発法人 国立循環器病研究センター 小児心臓外科
市川 肇 先生
-
ファロー四徴症とは
国立研究開発法人 国立循環器病研究センター 小児心臓外科
市川 肇 先生
-
ファロー四徴症の治療ー心内復手術で急性期は根治
国立研究開発法人 国立循環器病研究センター 小児心臓外科
市川 肇 先生
-
遠隔期に発症する「肺動脈弁閉鎖不全症」
国立研究開発法人 国立循環器病研究センター 小児心臓外科
市川 肇 先生
-
肺動脈弁置換術の再手術をめぐる話題
国立研究開発法人 国立循環器病研究センター 小児心臓外科
市川 肇 先生
-
頸部頸動脈狭窄症の治療②頸動脈ステント留置術(CAS)
国立循環器病研究センター病院 病院長
飯原 弘二 先生
-
“Close The Gap-Stroke”の取り組み——脳卒中医療の変革を目指して
国立循環器病研究センター病院 病院長
飯原 弘二 先生
-
頸部頸動脈狭窄症とは-脳梗塞を引き起こす疾患
国立循環器病研究センター病院 病院長
飯原 弘二 先生
-
心房粗動(しんぼうそどう)とは? 心房細動との違いや治療法を解説
国立循環器病研究センター 心臓血管内科部門・不整脈科 部長
草野 研吾 先生
-
エコノミークラス症候群の治療と予防
国立循環器病研究センター 肺高血圧先端医学研究部 特任部長/肺循環科 医長
大郷 剛 先生
-
エコノミークラス症候群の症状
国立循環器病研究センター 肺高血圧先端医学研究部 特任部長/肺循環科 医長
大郷 剛 先生
-
周産期心筋症とは 原因・症状について詳しく解説
国立循環器病研究センター病院 周産期・婦人科部 部長
吉松 淳 先生
-
周産期心筋症の治療と予後 2人目の妊娠は医師との相談が重要
国立循環器病研究センター病院 周産期・婦人科部 部長
吉松 淳 先生
-
心臓移植の適応-重視される適応基準とは?
国立循環器病研究センター病院 移植医療部 部長・臨床栄養部長(併任)
福嶌 敎偉 先生
-
医師として教育者として見直しが必要な日本の課題点とは
国立研究開発法人 国立循環器病研究センター 名誉総長、公益財団法人 循環器病研究振興財団 理事長
北村 惣一郎 先生
-
心臓リハビリテーションは安静から運動へ
国立循環器病研究センター 循環器病リハビリテーション部 部長 (心臓血管内科併任)
後藤 葉一 先生
-
心臓リハビリテーションの実際
国立循環器病研究センター 循環器病リハビリテーション部 部長 (心臓血管内科併任)
後藤 葉一 先生
-
心臓リハビリテーションは在宅運動療法こそ重要
国立循環器病研究センター 循環器病リハビリテーション部 部長 (心臓血管内科併任)
後藤 葉一 先生
-
求められる心臓リハビリテーションの普及
国立循環器病研究センター 循環器病リハビリテーション部 部長 (心臓血管内科併任)
後藤 葉一 先生
-
脳梗塞の警告発作、一過性虚血発作(TIA)とは
国立循環器病研究センター病院 病院長
飯原 弘二 先生
メディカルノート病院検索サービスに掲載されている各種情報は、弊社が取材した情報のほか、ティーペック株式会社及びマーソ株式会社より提供を受けた情報が含まれております。できる限り正確な情報掲載に努めておりますが、弊社において内容を完全に保証するものではありませんので、受診の際には必ず事前に各医療機関にご連絡のうえご確認いただきますようお願い申し上げます。なお、掲載されている情報に誤りがある場合は、お手数ですが、 お問い合わせフォーム からご連絡をいただけますようお願いいたします。ご指摘内容の修正・更新につきましても、外部より提供を受けた情報につきましては、弊社においてその対応を保証するものではございません。