便秘には個人差があり、本人の訴えだけでは判断が難しいことも少なくありません。便秘になるとおなかが張ったり、痛んだり、食欲がなくなったりと不快な症状を伴うため、正しい診断に基づいて症状を取り除くことが必要です。みぶ博多駅前クリニックの壬生隆一先生に、便秘症の診断についてお話を伺いました。
器質性便秘というのは、大腸がんなど何かの病気によって腸が狭くなったり閉塞したりすることで生じるタイプの便秘です。一方、機能性便秘とは、大腸の働きが低下することで起こる便秘で、タイプによってさらに「弛緩性便秘」「けいれん性便秘」「直腸性便秘」などに分けられます。一般的に便秘というと、多くは機能性便秘のことを指しています。
便秘を診断する上で重要となるのは、まず患者さんが訴える症状です。いつから、どんな症状が起こっているのか、またどんな経過をたどっているのかなどについて詳しく内容を聞くことからはじまります。排便に関しては、毎日出ていても不快感や残便感を感じる人もいれば、数日出なくても平気という人もいるなど個人差が大きいため、判断が難しいことも少なくありません。一般的な便秘の定義は以下のように考えられています。
便秘症の定義
- 1週間に2回以下と便の回数が少ない
- 便が硬い
- 便をうまく排出できない(5分以上を要する)
- 残便感がある
また、機能性便秘を判別する際には以下のような点に注意することも必要です。
現在、便秘症の診断には「Roma 3 criteria」という国際的な診断基準が用いられています。この基準では、一過性の便秘症状と区別するため、過去6か月以上、および直近3か月の間に基準で設けられた症状を満たしていること、つまり慢性的に症状が出ていることが必要とされています。Roma 3 criteriaで、客観的に評価できるのは排便回数と便の硬さで、排便回数は週に2回以下、便の硬さは「ブリストルの便形状尺度」を用いて判定されます。その他の症状については患者さんの自覚症状が基準となります。
Roma 3 criteriaによる分類では、便秘は過敏性腸症候群(IBS-C)と(機能性)便秘の大きくふたつのタイプに分けられます。しかし、実際のところは判断が難しいこともあって、明確に区別できないのが現状です。ただ、目安としては、過敏性腸症候群の場合は排便の回数や便の硬さが変化するのに対して、(機能性)便秘の場合はあまり状態が変わらずに経過する、ととらえるとわかりやすいと考えます。便秘と過敏性腸症候群の違いは、下記に示すような違いがあります。
みぶ博多駅前クリニック 院長
関連の医療相談が10件あります
消化器系の異変について
ここ数ヶ月、 ・ゲップの回数が激増した ・すぐに満腹感(食事量減少) ・便秘ぎみ、以前よりおならもしたくなる と、消化器系の変化を感じています。 特に日常生活に大きな支障はないのですが、大病に繋がる可能性はあるのか、知りたいです。
右乳癌全摘10ヶ月後、ホルモン療法中の下血
右乳癌全摘10ヶ月後、アナストロゾール服用中。火曜日に発熱とや喉の痛みがあり、38度を超えたので水曜日の夕方受診。コロナ、インフルエンザ共に陰性。水曜日の夜より抗生物質レボフロキサシン錠500とカルボシステイン錠500、デキストロメトルファン臭化水素酸塩錠15、アセトアミノフェン錠200、レバミピド錠100を服用。金曜日まで38度台の熱がでたが、土曜日に平熱に。本日、土曜日の午前10時40分頃、大便と共に下血。便器の水が赤くなりトイレットペーパーに鮮血がつく。3時間後に再度、大便と共に少量の下血。トイレの水の色は透明のまま鮮血が1箇所確認出来る程。トイレットペーパーにも鮮血が少し付く。下腹部に痛みはないが、違和感がある。 考えられる病名は何でしょう。 急ぎ、病院へ行ったほうがいいですか? 消化器内科の受診で良いでしょうか。 ご教示よろしくお願いいたします。
授乳中の市販薬服用について
12ヶ月の子供がいます。まだ夜に一回だけ授乳しているのですが、わたしが喉が痛くベンザブロックを飲んでしまいました。飲んでしまってからではしょうがないのですが大丈夫かどうか心配になってしまったので、ご相談です。下のような時間で服用、授乳しました。 8時ベンザブロック服用、12時ベンザブロック服用、19時30分授乳、20時ベンザブロック服用 問題なければ明日も同じようにベンザブロック服用したいのですが、薬の服用やめたほうがいいか心配でした。
最高血圧が高い
3年前に大動脈弁凶作症と診断され年に1回エコー検査に行っていますが、心臓に血圧高いのは良くないとネットに書いてありました。健康診断では今年が少し高めだっただけで、2回図って今までは正常でした。 が、最近図る都度上だけが160とか170とか深呼吸しても下がりません。 たま~に130台になりますが・・・下は正常値です。 病院は特に血圧が高いから薬を飲んだ方が良いとかの話はありません。 ちなみに肥満ではなく、毎日1万歩歩き、スクワット等軽い筋トレもしています。 どこかで処方してもらった方がよいでしょうか?
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
「便秘症」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「受診について相談する」とは?
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。