金沢医科大学産科婦人科学 嘱託教授
日本産科婦人科学会 産婦人科専門医・指導医 日本臨床細胞学会 細胞診専門医・細胞診指導医 日本女性医学学会 女性ヘルスケア専門医・指導医 日本性感染症学会 学会認定医
1983年より大阪大学で産婦人科医師としてのキャリアを開始。大阪大学で10年、英国留学2.5年、金沢大学で13年間勤務し、2012年金沢医科大学産科婦人科教授に就任。子宮頸がんとその原因であるヒトパピローマウイルス(HPV)研究、HPVワクチンや検診システム開発に携わる。臨床・研究において日本をリードしている。最近は、がん免疫療法や漢方薬治療の可能性を明らかにする研究も進めている。
日本産科婦人科学会 | 産婦人科専門医・指導医 |
---|---|
日本臨床細胞学会 | 細胞診専門医・細胞診指導医 |
日本女性医学学会 | 女性ヘルスケア専門医・指導医 |
日本性感染症学会 | 学会認定医 |
金沢医科大学病院
1983年
金沢大学医学部
卒業
1992年
大阪大学大学院
卒業 医学博士取得
1996年
金沢大学医学部付属病院
助手
1999年
金沢大学医学部保健学科
助教授
2006年
金沢大学大学院医学系研究科保健学専攻
准教授
2009年
金沢医科大学産科婦人科学
准教授
2013年
金沢医科大学産科婦人科学
特任教授
2016年
金沢医科大学産科婦人科学 生殖周産期医学
教授
The promise of combining cancer vaccine and checkpoint blockade for treating HPV-related cancer. Cancer Treatment Reviews. 2019 Aug; 78: 8-16.
Takeo Shibata, Benjamin J Lieblong, Toshiyuki Sasagawa, Mayumi Nakagawa.
Long-term treatment of endometriosis with dienogest for up to five years. Clinical and Experimental Obstetrics & Gynecology. 2019 Jun; 46(3): 398-402.
Takagi H, Sakamoto J, Sasagawa T
Single type infection of human papillomavirus as a cause for high-grade cervical intraepithelial neoplasia and invasive cancer in Japan. Papillomavirus Res. 2018 Dec;6:46-51.
Sakamoto J, Kamiura S, Sasagawa T et al.
Adenosquamous carcinoma of the uterine cervix displaying tumor-associated tissue eosinophilia. SAGE Open Medical Case Reports. 2019 Feb; 7: 2050313X19828235.
Nozomu Kurose, Seiya Mizuguchi, Yoshiiku Ohkanemasa, Manabu Yamashita, Mariko Nakano, Xin Guo, Akane Aikawa, Satoko Nakada, Toshiyuki Sasagawa, Sohsuke Yamada.
医歯薬出版株式会社 最新臨床検査医学講座「生理学」第11章生殖系「女性生殖系」 2018年
2013/5/15 記事「HPV陽性率とHPV多重感染は10-20歳代で高い、7千人規模の全国調査」日本産科婦人科学会 日経メディカルオンライン 癌Expert
2012/3/20 講演「子宮頸がんの予防と~ワクチンと検診について~」テレビ金沢主催 金沢ガールズフェスティバル
2008/1/24 記事「性教育の充実によりHPV感染を回避;過去の交際相手2人は危険因子」性感染症学会Medical Tribune
2006/5/18 記事「子宮頸部初期病変の管理と治療;IP-10子宮頸癌の有効なマーカーに」第58回日本産科婦人科学会 Medical Tribune
2004/1/1 記事「~オーラルサービス~を行うCSW~約3割が口腔内HPVキャリアー」第16回日本性感染症学会 Medical Tribune
2007年10/23 記事 がん医療新時代 「自己検診で早期発見」日本経済新聞
1995/12/19 記事 子宮頸がん予防 ワクチン開発急ぐ 北国新聞
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。