インタビュー

アトピー性皮膚炎の治療

アトピー性皮膚炎の治療

国立成育医療研究センター 神経内科

室伏 佑香 先生

石黒 精 先生

国立成育医療研究センター 教育センター センター長/臨床研究センター 副センター長/臨床研究教...

石黒 精 先生

この記事の最終更新は2015年07月24日です。

アトピー性皮膚炎は、短期間で完全に治癒する病気ではありません。しかし、正しい治療を行うことで症状を軽快させ、きれいな皮膚を保つことができます。

逆に、適切な治療が行われなければ、バリア機能が低下した皮膚からさらに様々な物質が侵入します。これらの物質は、皮下に存在する免疫細胞から「アレルゲン」と呼ばれる異物と認識されるようになります。体がアレルゲン反応した結果、全身に炎症が生じて食物アレルギーや気管支喘息アレルギー性鼻炎などの症状が起きることがあります。乳幼児でアトピー性皮膚炎を発症したお子さんは、その後、これらのアレルギー疾患になりやすいことが分かっています。

アトピー性皮膚炎は、重大な合併症を発症することがあります。たとえば、顔(特に目の周囲)の皮膚症状が強い場合には、白内障網膜剥離を来すことがあります。その他、強いかゆみによって睡眠障害が起こると、夜間の成長ホルモンの分泌が低下して成長障害を来したり、集中力の低下から学習障害につながったりします。

アトピー性皮膚炎の治療は、「薬物療法・スキンケア・悪化要因の対策」の3つが基本となります。ここではまず「薬物療法」について、そして次の記事「アトピー性皮膚炎とともに生きる―日常生活のポイント」で「スキンケア・悪化要因の対策」についてご説明します。

ステロイドは「副腎」という臓器で作られるホルモンで、私たちの身体にとって必要不可欠なものです。このステロイドの働きのひとつに、炎症を抑えるという効果があります。これを利用した薬が「ステロイド外用薬」です。ステロイドと聞くと怖い副作用(成長障害が起こる、感染しやすくなる、顔の周りに脂肪がつく満月様顔貌、糖尿病など)を心配される方も多いと思いますが、このような症状が起こるのは内服薬を長期間使用した場合であり、外用薬の場合ではありません。

適切な使用方法を守らずに強いステロイド外用薬を長期間使用し続けると皮膚が薄くなっていきますが、使用を中止すれば元の状態に戻ります。また、皮膚に感染が起こりやすくなることも知られていますが、感染が起きた場合は抗菌薬や抗真菌薬を含む外用薬を塗布することで治療できます。

ステロイド外用薬の強さには段階があり、年齢や塗る場所、皮膚の重症度によって適切なものを選択します。使用方法は様々ですが、一般的に顔など皮膚の薄い所には弱めのステロイドを、手足などには比較的強めのものを使います。

湿疹が残っているうちはステロイドをしっかり使って皮膚をつるつるの状態にします。その後、皮膚が薄くなるという副作用を避けるために、1~2日おきに塗るなど、ステロイドを使用する間隔をあけていきます。最終的にステロイドを使わず保湿剤のみで、きれいな皮膚を維持できることを目指します。

「免疫抑制外用薬」である「タクロリムス水和物軟膏」にもステロイドと同じように、皮膚の炎症を抑えて症状を改善させる効果があります。
ステロイド外用薬のように皮膚が薄くなるという副作用がないため、顔などに多く使われます。比較的新しい薬ですが、2歳以上の小児であれば安全に使用できることが分かってきました。

免疫抑制剤であるため、塗布している場所の毛穴に細菌が感染する毛のう炎や、ヘルペスウイルスによる皮膚の感染が起きる可能性があります。しかし、使用法を守れば,全身の免疫を抑制することは少なく,重症な感染症にかかりやすくなるということはありません。

抗ヒスタミン薬の内服は、皮膚のかゆみを抑える効果があります。眠くなりやすいという特徴があるため、就寝前に内服すれば、かゆみによる睡眠障害に対しても効果的です。

ただし、ヒスタミンは皮膚のかゆみの原因となる物質の一つにすぎないため、抗ヒスタミン薬内服では十分にかゆみが抑えられない場合もあります。

受診について相談する
  • 国立成育医療研究センター 教育センター センター長/臨床研究センター 副センター長/臨床研究教育部長(併任)/血液内科診療部長(併任)

    石黒 精 先生

「メディカルノート受診相談サービス」とは、メディカルノートにご協力いただいている医師への受診をサポートするサービスです。
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。
  • 受診予約の代行は含まれません。
  • 希望される医師の受診及び記事どおりの治療を保証するものではありません。

    関連記事

  • もっと見る

    関連の医療相談が18件あります

    ※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。

    「アトピー性皮膚炎(こども)」を登録すると、新着の情報をお知らせします

    処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

    「受診について相談する」とは?

    まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
    現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。

    • お客様がご相談される疾患について、クリニック/診療所など他の医療機関をすでに受診されていることを前提とします。
    • 受診の際には原則、紹介状をご用意ください。
    実績のある医師をチェック

    アトピー性皮膚炎(こども)

    Icon unfold more