性感染症という視点からみた「B型肝炎」について数回に分けてご紹介しています。今回はB型肝炎の症状と予後について、わが国における性感染症治療の第一人者である尾上泰彦先生に教えていただきました。
B型肝炎とはB型肝炎ウイルス(hepatitis B virus:HBV)に感染した状態の総称です。感染の状態により一時的な感染に終わる「一過性感染」と、半永久的に感染が持続する「持続感染」があります。
性交渉を通じて感染するB型肝炎は前者の一過性感染として扱われており、倦怠感や食欲不振などを訴える患者さんが多いです。ほかにも「濃いウーロン茶」様と例えられる赤褐色の尿を排出したことが来院のきっかけになることもあります。こうした症状以外にも悪心、嘔吐、黄疸などを確認することも多いです。
ある一定の場合を除き、B型肝炎の原因となるHBVは体内に侵入しても大半は排除されるために症状が慢性化することは少ないと言われています。そのためにHBVに感染しているにも関わらず、急性肝炎の症状が現れないために感染に気がつかず、知らない間にHBVが排除されていたという例も確認されています。
B型肝炎は症状の現れ方によって、以下の3種類に分類されています。
HBVに急性感染を起こしたのち、急性肝炎を引き起こした(と診断された)人は約3分の1 と言われています。
急性肝炎の症状が現れるまでに1~6ヶ月の潜伏期間があり、全身の倦怠感や食欲不振、黄疸などを主な症状としてあげることができます。一般的には数週間でこうした症状はピークを迎え、次第に回復に向かいます。
急性肝炎の症状が進行すると、肝不全と意識障害がおこります。肝機能が低下すると完成昏睡(肝性脳症)という意識障害を起こして昏睡状態になります。劇症化する可能性は、急性肝炎を発症した方のうち1~2%といわれています。劇症肝炎を発症すると70~80%の方は死亡すると言われていますが、なぜ急性肝炎が劇症化するのか詳しいことはまだわかっていません。
劇症肝炎には急性肝炎を発症して10日以内に肝性昏睡がおきる「急性劇症肝炎」、11日以降に昏睡状態になる「亜急性劇症肝炎」があります。後述の亜急性の方が死亡率が高くなるといわれています。
急性肝炎や劇症肝炎は一過性であるのに対し、慢性肝炎は「母子感染」を起こした人によく見られる肝炎です。
急性肝炎やB劇症肝炎のように倦怠感や食欲不振などの代表的な肝炎の症状を訴えることは少ないです。しかしまれに「急性増悪」という一過性の強い肝障害が起こることがあり、その際にはほかの肝炎と同様の症状が現れることがあります。
B型肝炎には急性型、劇症型、慢性型の3種類がありますが、前のふたつのタイプと後者とでは、症状が現れるまでに違いが生じます。
急性型と劇症型の主な感染原因としてHBVキャリアとの性行為等があげられます。ほかにも十分な消毒がなされていない医療器具の使用、キャリアの方の体液が付着した状態のカミソリや歯ブラシなどの共有、注射器の使いまわしなども感染源のひとつとして考えられています。
大半が「母子感染」によるものと考えられています。母子感染とは、妊娠している女性が出産を通じて赤ちゃんにも感染させてしまうことです。ほかにも乳幼児期になにかしらの理由でHBVキャリアの血液や体液に接触、ウイルスが体内に侵入して持続的な感染を引き起こす可能性も否定することはできません。
成人の方がHBVウイルスに感染したとしても、大半は一過性の症状で終わるということは冒頭の「B型肝炎の症状とは?」でもお伝えしました。しかし、成人後に持続感染する可能性がないということではありません。
免疫機能が低下している状態でHBVが体内に侵入すると、このウイルスを排除するのが難しいために持続感染を起こすことがあります。免疫抑制剤や抗がん剤を使用している、またAIDS(後天性免疫不全症候群)を発症している患者さんの場合は特に免疫機能が低下しているためHBV感染に注意が必要といえるでしょう。
プライベートケアクリニック東京 院長
尾上 泰彦 先生の所属医療機関
関連の医療相談が10件あります
おたふくワクチンとB型肝炎ワクチンの間隔は?
おたふくワクチンと、B型肝炎ワクチンはどの程度間隔を空けた方がいいですか??今から10年くらい前に同時期に接種してたようです。今更ながら書類で確認し、 気になりまして質問しました。異なる病院でしたが、その当時も間隔空けず平気だったのかなと思いまして。。
短期間で数種類の予防接種とコロナ感染について。
10前にB型肝炎ワクチンし、去年またB型肝炎接種しました。(抗体調べず接種してしまった。)その後コロナワクチン.インフルワクチンと2ヶ月間隔で受け、4回目のコロナワクチンも済んでますが、今コロナに感染…。 そこで、B型肝炎の再接種した後であること、また短期間で複数のワクチン接種したあとに、 コロナに感染したことが気になりました。 特に持病とかはないですが 上記の状況で身体に悪影響はありますか?拙い文ですみません。 ご教示ください。
C型肝炎ウィルス陽性といわれました
目の治療で入院するときに血液検査でC型肝炎ウィルス陽性と言われました。 感染経路がわかりませんが、感染してから症状がでるまでどのくらいなのでしょうか。 また症状、治療法を教えてください。
予防接種前の抗体検査
海外渡航に際して、麻疹、風疹、破傷風、A型肝炎などの予防接種を求められています。 過去の接種歴はありますが、一般的に言われている持続期間は過ぎてしまっています。 麻疹/風疹に関しては接種歴あるものの1回しか摂取していませでした。 このような場合、通常、抗体検査をして抗体の有無を確認してから接種の検討をするのでしょうか。それとも切れている前提で抗体検査はせず接種をするのでしょうか。ご助言いただけますと幸いです。
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
「B型肝炎」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「受診について相談する」とは?
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。