パニック症(パニック障害)は100人あたり1人程度がかかる病気で、20~30歳代によくみられ、女性は男性の2倍かかりやすいとされています。この病気では突然、動悸、息苦しさ、めまい、寒気やほてり、吐き気などの症状が現れ、「死んでしまうのではないか」といった恐怖を感じることもある発作を起こすことが特徴で、これをパニック発作といいます。また、パニック発作が繰り返し生じるようになり、「また発作が生じるのではないか」という不安を感じて、1人でいることができなくなったり外出が困難になったりすることもあります。
では、どのような基準でパニック症と診断されるのでしょうか。また、どのような場合に受診を検討するとよいのでしょうか。
パニック症は、アメリカ精神医学会による“DSM-5(精神疾患の統計・診断マニュアル第5版)”と呼ばれる診断基準等をもとに、医師が問診によって診断します。
以下では、DSM-5をもとにパニック発作およびパニック症の定義や実際の診断基準についてお伝えします。
パニック発作とは、動悸、息苦しさ、めまい、寒気やほてり、吐き気などによる突然の発作を指します。発作は急に生じ、数分のうちにピークに達した後、次第に落ち着きます。
DSM-5では、以下の13症状のうち4つ以上の症状が現れる場合をパニック発作と定義しています。
パニック発作があった場合、DSM-5では以下のような診断基準によってパニック症を診断しています。
パニック症は、パニック発作への不安が強くなり行動に制限が生じ、日常生活に支障が生じる状態を指します。うつ病などそのほかの精神疾患を併発することも多いので、早期発見・早期治療を行うことが大切です。
以下では、パニック症のセルフチェックについて解説します。当てはまる項目が多い場合、気になる症状がある場合には病院の受診を検討しましょう。
パニック発作によって動悸や息苦しさ、胸の痛み、めまい、吐き気などさまざまな症状が現れ、ときに「死んでしまうかもしれない」という恐怖で救急車を呼ぶ人もいます。また、その症状から最初は心臓や呼吸器などの重い病気を疑って内科などを受診する人もいますが、パニック症の発作の場合は、体の病気ではなく不安の病気であるため、血液検査、心電図、画像検査などをしても異常がみられません。
このため、パニック発作があるにもかかわらず検査で異常がみられない場合にはパニック症を疑い、心療内科・精神科の受診を検討しましょう。
パニック症は治療によって症状の改善が期待できる病気です。日常生活に支障があって困っているならば、症状が悪化したり、うつ病などのほかの精神疾患を併発したりする可能性もあるため、早めに病院の受診を検討しましょう。
また、病院の受診をためらう場合には、地域の保健所などにある“精神保健相談”を利用することも検討するとよいでしょう。
千葉大学 医学部附属病院認知行動療法センター センター長(教授)
清水 栄司 先生の所属医療機関
関連の医療相談が10件あります
チック症は治りますか?
突然、しゃっくりのような変な声が出たり身体が痙攣したりするようになってしまいました。 病名はまだわかっていませんが、病院ではもしかしたら「チック」かもと言われました。 もう3ヶ月近くずっと治っていなくて、薬もあまり効いていません。 声が出てしまうので職場でひどく目立ってしまい、周りから心配されます。 今後症状が治らない場合は仕事を続けるにしても周りに迷惑がかかるし、リモートワークも可能になってはいますが永久にそれだけでは今の仕事を続けるわけにいかないのでは…独身なので人と関わらないのは辛いし… と不安です。。 薬が効かない場合は治療法はないのでしょうか…?
先程から突然
左鎖骨から左大胸筋鎖骨にかけて痛みます。もしかしたら、左鎖骨から左の胸までの間かもしれないです… 急に痛みが出てきて、安静時も痛いです。 痛みは痛い時と収まる時とありますがもう、2時間ほど痛いです。 食事も取れ、SPO2が97%でした。 呼吸苦も無いです… 肩こりと腕の付け根、肩甲骨がかなり凝っている感じはありますが、関係あるのでしょうか?
就寝時の動悸
運動やスポーツ(試合)などの夢を見た時、夜中に目が覚めた時に動悸がします。 動悸といっても普段脈拍が60〜70のところ80超えくらいです。 目覚めは不快です。 ドキドキして起きるので落ち着くのを待ってまた寝直します。 頻度は少ないですが、パニック障害持ちなのですが、それは関係はありますか? それとも心臓の問題でしょうか? 不整脈持ちですが、心電図などの検査をしても問題はないと言われています。
肺がきゅっとなり苦しいです。
肺か心臓が締め付けれる感じがして 呼吸が浅くなります。 深呼吸が出来ない感じです。 多分ストレスだと思ってます。 たまに苦しさが続いて どうしたらいいのかパニックに なります。 今は頭痛(偏頭痛持ち)もあります。
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
「パニック症」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「受診について相談する」とは?
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。