国立大学法人 京都大学医学部附属病院に所属する医師
血液内科
-
京都大学大学院医学研究科 血液・腫瘍内科学 教授・日本血液学会 理事・評議員・日本造血幹細胞移植学会 会員・日本リンパ網内系学会 会員・日本輸血・細胞療法学会 会員・日本癌学会 会員・日本免疫学会 会員・日本癌治療学会 会員・日本内科学会 評議員・日本エイズ学会 会員・日本ウイルス学会 理事・評議員・日本HTLV-1学会 理事・評議員・日本感染症学会 会員・International AIDS Society 会員・American Society of Cell Biology 会員・American Society of Hematology 会員・The Myelodysplastic Syndromes Foundation 会員
主な専門性 造血器腫瘍、レトロウイルス感染症、HIV感染症
精神科
-
-
京都大学医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室 教授・日本精神神経学会 代議員・日本精神科診断学会 理事長・日本統合失調症学会 理事・ 日本神経心理学会 理事・日本高次脳機能障害学会 理事・日本認知神経科学会 理事
主な専門性 神経心理学、精神科、神経画像学、高次脳機能障害の臨床、精神疾患全般 -
京都大学大学院医学研究科脳病態生理学講座精神医学教室 講師・Society for Neuroscience ・Schizophrenia International Research Society, Diversity Task Force & 2022 Program Committee ・日本統合失調症学会 評議員・日本生物学的精神医学会 評議員・医学博士 取得・精神保健指定医 ・日本精神科評価尺度研究会 陽性症状陰性症状評価尺度(PANSS)インストラクター・社団法人医療系大学間共用試験実施評価機構 OSCE認定評価者
主な専門性 統合失調症、妄想・幻覚の認知神経基盤、認知行動療法、妄想性障害
呼吸器外科
-
京都大学医学部附属病院 呼吸器外科 教授・京都大学医学研究科器官外科学講座呼吸器外科学 教授・日本呼吸器外科学会 監事・日本胸部外科学会 理事・医学博士 取得・日本肺癌学会 理事・日本呼吸器外科学会 理事・日本移植学会 理事・日本呼吸器内視鏡学会 理事・日本胸部外科学会 監事・AATS Member・ESTS Member・日本がん治療認定医機構 がん治療認定医・日本移植学会 移植認定医・ECFMG 取得
主な専門性 原発性肺高血圧症、肺がん、呼吸器外科全般、肺移植
消化管外科
-
京都大学医学部附属病院 肝胆膵・移植外科 助教・医学博士 取得・日本肝胆膵外科学会 評議員・日本移植学会 代議員・日本組織移植学会 認定医・幹事・評議員・日本膵膵島移植研究会 幹事・日本臓器保存生物医学会 評議員・近畿外科学会 評議員・International Pancreas and Islet Transplant Association Young Investigator Committee・日本再生医療学会 再生医療認定医
主な専門性 肝胆膵外科 、膵臓移植、膵島移植、肝移植 -
京都大学 肝胆膵・移植外科 准教授・日本肝胆膵外科学会 評議員・日本肝癌研究会 ・肝癌治療ナビゲーション研究会 世話人・外科分子細胞治療研究会 世話人
主な専門性 肝がん、肝胆膵外科、移植外科、【疾患】胆道癌(胆管癌 胆嚢癌 十二指腸乳頭部癌)【治療名】手術(切除)、【疾患】末期肝疾患 急性肝不全【治療名】肝移植 -
京都大学 医学研究科外科学講座(肝胆膵・移植外科学分野) 准教授・日本肝胆膵外科学会 技術認定委員会委員 評議員・日本神経内分泌腫瘍研究会 事務局幹事・膵・消化管神経内分泌腫瘍診療ガイドライン第二版作成委員会 副委員長・European Neuroendocrine Tumor Society/World NET Forum Faculty of Scientific Committee・厚生労働科学研究費補助金研究(がん対策推進総合研究事業:平田班) 分担研究者・国立がん研究センター希少がん対策ワーキンググループ 神経内分泌腫瘍分科会委員・日本癌治療学会 がん診療ガイドライン統括・連絡委員会分科会担当委員・近畿外科学会 評議員・関西肝胆膵内視鏡外科研究会 世話人・NANETS(North American Neuroendocrine Tumor Society)
主な専門性 膵臓がん、【疾患名】神経内分泌腫瘍【治療方法】機能温存縮小手術 転移巣切除 集学的治療 -
-
京都大学消化管外科 講師・日本内視鏡外科学会が推奨するプロクター (食道)・Fellow of American College of Surgeon (FACS)
主な専門性 食道がん、胃がん、食道アカラシア、食道裂孔ヘルニア、逆流性食道炎、消化管間質腫瘍
腎臓内科
-
京都大学医学研究科 医学教育・国際化推進センター 教授・日本病院総合診療医学会 認定医・岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科医療人キャリアセンターMUSCATセンター長・ECFMG certificate
主な専門性 医学教育
小児科
整形外科
-
京都大学医学研究科 整形外科学 教授・医学博士 取得・日本整形外科学会 理事・代議員・中部日本整形外科災害外科学会 理事長・日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 理事・日本軟骨代謝学会 理事・Past Chair of Knee Arthroplasty Committee of ISAKOS・Global Board of ICJR・International Coordinating Council of The Bone and Joint Decade 2010-2020・International Cancer Conference Journal Editor・Clinical Orthopaedics and Related Research Associate Editor・The Knee Associate Editor
主な専門性 膝関節外科
皮膚科
泌尿器科
-
京都大学大学院医学研究科 泌尿器科学 教授
主な専門性 前立腺がん、腎細胞がん、腎移植、【疾患名】尿路上皮がん【治療法】ロボット支援腹腔鏡下手術、腹腔鏡下手術、化学療法、免疫療法、集学的治療 -
京都大学大学院医学研究科外科系専攻 器官外科学講座泌尿器病態学(泌尿器科) 教授・Urological Association of Asia (UAA) Director of Science (2003-2007)・Urological Association of Asia (UAA) Co-opt director of Asian School of Urology (2008-2010)・Urological Association of Asia (UAA) Secretary General (2010-2014)・Urological Association of Asia (UAA) Director of International Committee (2015-)・Urological Association of Asia (UAA) President(2018-)・Japanese Journal Clinical Oncology Editorial board (1999-)・International Journal of Clinical Oncology Editorial board (1999-) ・International Journal of Clinical Oncology Associate Editor (2007-2010)・International Journal of Clinical Oncology Deputy Editor (2010-2013)・International Journal of Clinical Oncology Editor-in-Chief (2014-)・International Journal of Urology Editorial board (2001-)・Urological Science Editorial board (2012-)・Cancer Science Associate Editor (2016-)・Journal of Urology Editorial board (2018-)
呼吸器内科
-
-
京都大学医学部 呼吸器内科 助教・日本内科学会 専門医・指導医・がん治療 認定医・日本肺癌学会 評議員・薬物療法および集学的治療小委員会 レビュー委員・ASCO (American Society of Clinical Oncology) 会員・ESMO (European Society for Medical Oncology) 会員・IASLC (International association for the Study of Lung Cancer) 会員
主な専門性 転移性脳腫瘍、肺がん、臨床試験
消化器内科
その他の診療科
-
- 糖尿病内科
京都大学 名誉教授・公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院 理事長・日本糖尿病学会 常務理事・日本病態栄養学会 理事・日本内分泌学会 理事・日本糖尿病肥満動物学会 常務理事・日本糖尿病合併症学会 理事・日本糖尿病協会 理事・日本医学会連合 理事・全国医学部長病院長会議 監事・日本内科学会 評議員・日本生理学会 評議員・日本生化学会 評議員
主な専門性 糖尿病、1型糖尿病、2型糖尿病、内科学、糖尿病・内分泌・代謝学、病態栄養学 -
京都大学大学院 医学研究科 消化管外科学 准教授
主な専門性 直腸がん、潰瘍性大腸炎、クローン病、【診療科】消化管外科、大腸外科、医学教育、外科教育、【疾患名】結腸がん【治療法】腹腔鏡手術、ロボット手術、【疾患名】腹壁瘢痕ヘルニア【治療法】腹腔鏡手術、ロボット手術 -
-
京都大学大学院医学研究科 薬剤疫学 教授・日本臨床疫学会 理事・日本薬剤疫学会 理事・日本臨床試験学会 理事・健康・医療・教育情報評価推進機構 常務理事・医療データベース協会 理事・ヘルスケア・データサイエンス研究所 理事・先制医療協会 理事・地域包括ケア病棟協会 参与・国際医薬経済アウトカム学会日本部会 評議員・内閣官房 健康・医療戦略室 医療情報取扱制度調整 WG 委員 (2016年)・文部科学省 科学技術審議会 戦略的基礎研究部会 臨時委員(2015年)・内閣府 健康研究推進会議 アドバイザリー会議 委員(2009年)・経済産業省 産業構造審議会 研究開発小委員会 委員(2009年)・文部科学省 科学技術政策・イノベーション委員会 委員(2008年)・厚生労働省 厚生科学審議会技術部会 専門委員(2007年)
主な専門性 臨床疫学、薬剤疫学 -
- 腫瘍内科
京都大学医学部附属病院 腫瘍内科 科長、がんゲノム医療部 部長、クリニカルバイオリソースセンター センター長、病院長補佐、次世代医療・iPS細胞治療研究センター(Ki-CONNECT) センター長、先端医療研究開発機構(iACT) 副機構長・日本消化器病学会 学術委員・頭頸部表在癌研究会 幹事・京都生体質量分析研究会 ・特定非営利活動法人臨床試験推進機構(OCSSO) ・AI-拡大内視鏡研究会 幹事・日本放射線腫瘍学会 「先進医療として実施した粒子線治療と既存の標準治療との比較(食道癌)」作成にかかわる臓器別WG専門委員・大阪消化管がん化学療法研究会(OGSG)
主な専門性 【疾患名】消化管がん -
国立大学法人 京都大学医学部附属病院のメディカルノート取材・監修記事
-
大腸がんの治療法とは?~ステージ別の治療方針や治療後の生活について解説~
京都大学大学院 医学研究科 消化管外科学 准教授
肥田 侯矢 先生
-
その日中の眠気、原因は睡眠時無呼吸症候群かも? ――病気を疑う症状と治療について
京都大学医学部附属病院 呼吸器内科 特定助教
村瀬 公彦 先生
-
肺がんの免疫療法――ニボルマブをはじめとする免疫チェックポイント阻害剤とは
京都大学医学部 呼吸器内科 助教
金 永学 先生
-
肺がんの分子標的薬――適用条件と効果は?
京都大学医学部 呼吸器内科 助教
金 永学 先生
-
肺がんの分子標的薬、副作用は?――適用を絞り、管理をすれば副作用を抑えることができる
京都大学医学部 呼吸器内科 助教
金 永学 先生
-
依存症とは(1)―「依存症」という言葉の意味や定義、種類とは?
京都大学医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室 教授
村井 俊哉 先生
-
エコノミークラス症候群による肺塞栓症など、すぐに病院に行かねばらない緊急性の高い呼吸困難・息切れとは?
京都大学医学研究科 医学教育・国際化推進センター 教授
片岡 仁美 先生
-
肺移植の成功率・生存率を向上させるには―移植手術に求められるもの
京都大学医学部附属病院 呼吸器外科 教授
伊達 洋至 先生
-
かぶれ(接触皮膚炎)の検査・診断
京都大学大学院 医学研究科 皮膚科学 教授
椛島 健治 先生
-
呼吸困難・息切れはどのように診断するのでしょうか?
京都大学医学研究科 医学教育・国際化推進センター 教授
片岡 仁美 先生
-
依存症とは(6)―依存症の患者さんにおける脳の働き
京都大学医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室 教授
村井 俊哉 先生
-
依存症とは(2)―依存症の歴史、どこまでが依存症か?
京都大学医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室 教授
村井 俊哉 先生
-
依存症とは(3)―社会生活と依存症の関係
京都大学医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室 教授
村井 俊哉 先生
-
依存症とは(4)―技術や文化とともに変化する依存症
京都大学医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室 教授
村井 俊哉 先生
-
依存症とは(5)―依存症の6つの特徴を紐解く
京都大学医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室 教授
村井 俊哉 先生
-
ギャンブル依存症(行為・過程に対する依存症)への診断と治療
京都大学医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室 教授
村井 俊哉 先生
-
かぶれ(接触皮膚炎)の治療
京都大学大学院 医学研究科 皮膚科学 教授
椛島 健治 先生
-
肺移植とは。重症の肺疾患患者さんにのみ適応される難しい移植術
京都大学医学部附属病院 呼吸器外科 教授
伊達 洋至 先生
-
「膵島移植」の生着率を向上させるには? 膵臓移植との1型糖尿病治療効果の違い
京都大学医学部附属病院 肝胆膵・移植外科 助教
穴澤 貴行 先生
-
「膵島移植」とは?負担の少ない1型糖尿病の新たな治療方法
京都大学医学部附属病院 肝胆膵・移植外科 助教
穴澤 貴行 先生
-
糖尿病の受診や治療は電話・オンラインでも可能?〜受診の流れや メリット・デメリット〜
京都大学 名誉教授、公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院 理事長
稲垣 暢也 先生
-
日本糖尿病学会から糖尿病患者へ伝える〜新型コロナウイルス感染症に対する感染リスクや注意点〜
京都大学 名誉教授、公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院 理事長
稲垣 暢也 先生
-
「日本の臨床研究を牽引する大学病院」京都大学医学部附属病院の理念と構想
京都大学 名誉教授、公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院 理事長
稲垣 暢也 先生
-
第57回日本癌治療学会学術集会 会長企画シンポジウム15“がんと再生医療”
京都大学大学院医学研究科外科系専攻 器官外科学講座泌尿器病態学(泌尿器科) 教授
小川 修 先生
-
第57回日本癌治療学会学術集会 会長企画シンポジウム13“ロボット手術の現状と未来”
京都大学消化管外科 講師
角田 茂 先生
-
リアルワールドデータ系データとは?医療データ活用の展望
京都大学大学院医学研究科 薬剤疫学 教授
川上 浩司 先生
-
「呼吸困難(息切れ・息苦しさ)」の原因は何か?
京都大学医学研究科 医学教育・国際化推進センター 教授
片岡 仁美 先生
-
かぶれ(接触皮膚炎)の種類と症状
京都大学大学院 医学研究科 皮膚科学 教授
椛島 健治 先生
-
かぶれ(接触皮膚炎)の主な原因と予防方法
京都大学大学院 医学研究科 皮膚科学 教授
椛島 健治 先生
-
これからの精神医学のあり方(2)―精神医学に必要とされる観点とは
京都大学医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室 教授
村井 俊哉 先生
-
これからの精神医学のあり方(1)―病気と行動
京都大学医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室 教授
村井 俊哉 先生
-
反社会的行動とサイコパス
京都大学医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室 教授
村井 俊哉 先生
-
依存症とは(7)―ギャンブルとインターネットゲームの違い
京都大学医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室 教授
村井 俊哉 先生
-
「呼吸困難(息切れ・息苦しさ)」とはどのような状態? 呼吸が苦しくなった時、何科を受診すればよい?
京都大学医学研究科 医学教育・国際化推進センター 教授
片岡 仁美 先生
メディカルノート病院検索サービスに掲載されている各種情報は、弊社が取材した情報のほか、ティーペック株式会社及びマーソ株式会社より提供を受けた情報が含まれております。できる限り正確な情報掲載に努めておりますが、弊社において内容を完全に保証するものではありませんので、受診の際には必ず事前に各医療機関にご連絡のうえご確認いただきますようお願い申し上げます。なお、掲載されている情報に誤りがある場合は、お手数ですが、 お問い合わせフォーム からご連絡をいただけますようお願いいたします。ご指摘内容の修正・更新につきましても、外部より提供を受けた情報につきましては、弊社においてその対応を保証するものではございません。