不妊症の治療 -体外受精胚移植(IVF-ET)として行われる手術療法は、主に以下の3つがあります。
まず1つ目は、精索静脈瘤に対する手術療法です。
精索静脈瘤の起こる割合は、一般成人男子の8~23%、不妊患者では21~39%程度となっています。
精索静脈瘤を手術した場合、平均57%のケースに精液所見(精液検査の結果)の改善が見られ、36%のケースが妊娠しているため、手術で治る不妊症と言われています。
精索静脈瘤の手術では、上の図のように、内精索静脈という部分のうち3か所のどこかを糸でしばる(結紮・けっさつ)か、カテーテルを用いて詰めます(塞栓・そくせん)。内精索静脈を遮断することで、側副血行路(血管が詰まる場合に自然に発生する、別の血流路)を再生させ、静脈をよく通るようにさせるという手術法です。
精索静脈瘤の手術の一つに、単孔式腹腔鏡下内精静脈結紮術という手術法があります。
上の写真のように、お腹から内視鏡と鉗子を入れて、内精静脈を糸でしばるという手術です。
この手術の特徴として、以下が挙げられます。
これらは、閉塞性無精子症やパイプカット後に妊娠を希望する場合などに行います。
再建術・開通術としては
等があります。
精巣内精子回収術(TESE)は、Microdissection(MD)TESEと、Conventional(Simple)TESEの二つに分けられます。
以下、TESEの手順を説明します。
Microdissecion TESEでは、精巣を大きく切開し、精子のいそうな精細管を切り出します。
Conventional TESEでは、2〜3カ所切開し、精巣を圧迫し、精細管を取り出します。
取り出した精細管の精子の有無を調べたのち、切った部分を閉じます。
回収した新鮮精子による顕微授精(ICSI)または、精巣組織を凍結して後日顕微授精(ICSI)を行います。
横浜市立大学附属市民総合医療センター 生殖医療センター 泌尿器科部長・准教授、田園都市レディースクリニック 臨時職員
横浜市立大学附属市民総合医療センター 生殖医療センター 泌尿器科部長・准教授、田園都市レディースクリニック 臨時職員
日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医・泌尿器科指導医日本生殖医学会 生殖医療専門医日本癌治療学会 会員日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
日本生殖医学会認定 生殖医療専門医(泌尿器科)の一人であり、男性不妊治療の専門家。横浜市の不妊相談などを担当し、男性不妊の啓発活動に努めている。また、横浜市立大学附属市民総合医療センターの生殖医療センター部長を務める。同センターは泌尿器科、婦人科に日本生殖医学会認定 生殖医療専門医(泌尿器科)が在籍しており、パートナーと一緒に治療を受けられる神奈川県内の施設である。
湯村 寧 先生の所属医療機関
関連の医療相談が18件あります
妊娠の可能性は?
本日D30、排卵日翌日から高温期が持続しています。排卵日2日前にタイミングをとりました。最近は、月経前に乳房が張ることはなかったのですが、今回は乳房が張っています。それ以外の変化はないのですが、フライングで妊娠検査薬を使用してみましたが、陰性でした。この時期のフライング検査で陰性だと、妊娠の可能性は低いでしょうか?もちろん、フライング検査の信頼性は低いことは、承知しています。
妊娠について
3/19、排卵検査薬陽性、基礎体温も35.1℃と、ぐっと下がり、婦人科で昼頃卵胞チェックをしてもらい、排卵間近とのことでした。翌日には排卵検査薬は陰性になっていたので、婦人科で卵胞チェックをしてもらって、結構すぐに排卵したと思われます。 その2日前の午前中に、偶然にもタイミングをとっておりました。精子が射精されて、数時間後から活動を始める事を考えると、もしかしたら受精の可能性はあるとの事で、3/22から、デュファストンを服用しています(10日分処方)。排卵日翌日から高温期に入り、3/20(36.1℃)、3/21(36.1℃)、3/22(36.2℃)、3/23(36.1℃)、3/24(36.4℃)、3/25(36.3℃)、3/26(36.5℃)、と高温期を保っています。本日3/27にぐっと下がり、36.2℃でした。考えすぎかもしれませんが、もしかしたら、インプランテーションディップなのではないかと、つい思えてしまいます。ひどい便秘症なのですが、2日前から下痢や軟便も続いています。もちろん、検査をしないと答えが出ない事は分かっていますが、フライング検査は本当は良くないと思いつつ、試したいとも思ってしまいます。着床すると、何日程でhcGが検出できるようになるのでしょうか?
排卵後にノアルテンを服用
体外受精を予定しており、前周期にノアルテンをD18から10日処方されております。 しかし、排卵後に処方されていたので、万が一妊娠していた場合、ノアルテンを飲んでいるとよくないのでしょうか(ノアルテンを飲んでいると、受精をしたとしても、流産するのでしょうか) 仮定の話で恐縮です。ご回答よろしくお願いします。
AMH低いが自然妊娠を希望している
妊活を始めて半年の夫婦です。先日病院でAMH検査を受け、数値は0.68でした。夫は治療はまだいいのではないかと言い、自然妊娠を希望しています。病院の先生には「タイミング法をとってる暇はない」と言われたので、私としては焦っています。セカンドオピニオンとしてアドバイスうかがいたいです。
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
「男性不妊」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「受診について相談する」とは?
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。