がんポータルサイトはこちら
インタビュー

前立腺がんに対するPSA検査ー男性にとって必要になる場合、必要ではない場合

前立腺がんに対するPSA検査ー男性にとって必要になる場合、必要ではない場合
徳田 安春 先生

群星沖縄臨床研修センター センター長 、筑波大学 客員教授、琉球大学 客員教授、獨協大学 特任...

徳田 安春 先生

Choosing Wisely

目次
項目をクリックすると該当箇所へジャンプします。

この記事の最終更新は2016年01月16日です。

長年、男性の前立腺がん検診にはPSA検査が用いられてきました。この検査では、前立腺でつくられるたんぱく質、前立腺特異的抗原(PSA)の量が測定されます。しかし、PSA検査による有益性よりも、検査による害の方が上回る場合があります。以下に、その詳細を述べます。

PSAの数値が高い男性の多くは、前立腺がんではありません。PSAが高値になる理由としては、

  • 前立腺肥大
  • 前立腺の感染
  • 直近の性交渉
  • 直近に長時間自転車やバイクに乗った

というようなことが考えられます。

年齢やPSA値の程度にもよりますが、PSAの数値が高い男性の中で前立腺がんであるのは25%以下です。しかし、これらのがんの多くは問題になるものではありません。高齢の方だと、前立腺にがん細胞が発生していることも稀ではありませんが、このがんの進行速度は一般的に緩やかです。前立腺を越えて進行することはあまりなく、何らかの症状を引き起こしたり、死に至らしめることは通常はありません。

様々な研究により、55歳から69歳の男性1000人に対してPSA 検査を定期的に行っても、前立腺がんによる死亡者は1人しか減らすことができないということが示されています。

さらに、PSA 検査をすることにはリスクもあるのです。

PSA値が異常であれば、生検を受けることになるでしょう。生検では、直腸の壁から前立腺に向けて針を刺し、組織を採取します。このような生検は、痛みや出血につながることがあります。また重度の感染症を引き起こすこともあり、この場合は入院加療が必要になります。

前立腺がんの治療は、手術もしくは放射線治療が一般的ですが、これもまた益より害が上回ることがあります。心臓発作や深部静脈血栓、肺塞栓症といった重度の合併症が起こり得ますし、時には死に至ることもあります。加えて、男性1000人のうち40人ほどは、治療後に勃起不全になったり、尿失禁をするようになってしまうのです。

PSA検査自体の費用は、およそ40ドル(日本円で約5,000円)と比較的安価ですが、異常値が出ると、その後にかかる費用がどんどん増していきます。

生検をするため、主治医は泌尿器の専門医に紹介するでしょう。

この時かかる費用には、以下のようなものが含まれます。

  • 専門医紹介にかかる費用(最大350ドル(日本円で約42,000円))
  • 超音波検査の費用(約150ドル(日本円で約18,000円))
  • 専門医の診察費(最大200ドル(日本円で約24,000円))
  • 生検の費用(約500ドル(日本円で約60,000円))

生検によって問題が生じた場合、さらに費用がかさみ、場合によっては入院費も必要になります。

50歳から74歳の場合は、PSA検査をするかどうか、主治医と相談するのがよいでしょう。どんなリスクや利益がありえるかについて尋ねてください。

50歳以下あるいは74歳以上ならば、前立腺がんが強く疑われる場合を除いて、PSA検査が必要になることはほとんどないでしょう。必要となるのは、例えば以下のような場合です。

・家族、特に親や兄弟など近い血縁者に前立腺がんを発症した人がいる場合、前立腺がんの発症リスクは増大します。

・近い血縁者が60歳以前に前立腺がんを発症したか、75歳までに前立腺がんにより亡くなったということがあれば、発症リスクはさらに増します。

・これらのリスクがある場合、50歳以下の方でもPSA検査を受けることを相談するのがよいでしょう。

PSA検査を受けるべきなのか

前立腺がん発症のリスクが低い男性に対する定期的なPSA検査が、余命を延ばすという十分な根拠はありません。米国予防医学作業部会(U.S. Preventive Services Task Force)と同様、コンシューマーレポートは、前立腺がん低リスク層の男性に対して検診を行うことは、有益性よりも害の方が大きいと考えています。

かかりつけ医に相談してみてください

  • 年齢が50歳から75歳の間であれば、定期的な検査に関してかかりつけ医に相談するのがよいでしょう。
  • 良い面と悪い面の両方を把握してください
  • そのうえで、PSA 検査を受けるかどうかを決めてください。
  • PSA検査が、前立腺がん発症のリスクが高い男性にとって有用になる可能性があることも念頭に置いておきましょう。

リスクを考慮してください

前立腺がんに罹患している患者に対して行うPSA検査は、非常に有用です。手術後、あるいは放射線治療後の方も含みます。

PSA検査は、待機療法を選択した患者の経過観察にも用いられます。(PSA監視療法ともいわれます。)前立腺がんは、低リスクで、一般的に進行が遅く、命に関わることはありません。

がん治療に伴い、強い副作用が出る場合があるので、治療の代わりに待機療法(PSA監視療法)を選択する患者も沢山います。PSA検査の結果に変化が起こった際に、治療の開始を検討します。

 

※本記事は、徳田安春先生ご監修のもと、米ABIMによる “Choosing Wisely” 記事を翻訳し、一部を日本の読者向けに改稿したものです。

翻訳:Choosing Wisely翻訳チーム 学生メンバー・大阪医科大学 荘子万能

監修:小林裕貴、徳田安春先生

受診について相談する
  • 群星沖縄臨床研修センター センター長 、筑波大学 客員教授、琉球大学 客員教授、獨協大学 特任教授、聖マリアンナ医大 客員教授、総合診療医学教育研究所 代表取締役、Choosing Wisely Japan 副代表、Journal of General and Family Medicine 編集長

    徳田 安春 先生

「メディカルノート受診相談サービス」とは、メディカルノートにご協力いただいている医師への受診をサポートするサービスです。
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。
  • 受診予約の代行は含まれません。
  • 希望される医師の受診及び記事どおりの治療を保証するものではありません。

    関連記事

  • もっと見る

    関連の医療相談が29件あります

    ※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。

    「前立腺がん」を登録すると、新着の情報をお知らせします

    処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

    「受診について相談する」とは?

    まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
    現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。

    • お客様がご相談される疾患について、クリニック/診療所など他の医療機関をすでに受診されていることを前提とします。
    • 受診の際には原則、紹介状をご用意ください。
    実績のある医師をチェック

    前立腺がん

    Icon unfold more