心臓の筋肉(心筋)に酸素や栄養を送り届けるための血管を冠動脈といいます。冠動脈は心臓の表面を網の目状に覆うように走っています。この血管に血流障害が生じて心臓が活動するために必要な血液が十分供給されなくなることで、さまざまな症状が出る状態を“狭心症”と呼びます。
狭心症は、原因や症状が異なるいくつかの種類に分けられます。このうち、冠動脈が一時的に過剰に収縮してしまうことで血流障害を生じてしまうものを“冠攣縮性狭心症”とよびます。
冠攣縮性狭心症は、冠動脈の血管の筋肉がけいれんして過剰に収縮することによって生じます。一過性の血流障害が生じることによって心筋に必要な血液が一時的に不足してしまうため、胸の痛みや不快感などの症状が起こります。異なる原因で生じる“労作性狭心症”では運動したときなどに症状が出やすいのに対して、冠攣縮性狭心症は夜間や早朝の安静時に症状が出ることが多いのが特徴です。
狭心症は、発作が起こっていないときに検査をしても異常所見が見つからないことが多いため見逃されやすい病気です。しかし、発作がひどくなると心臓の筋肉が死んでしまうこともあります。十分な治療を行わずにいると心筋梗塞や不整脈につながり、場合によっては生命を脅かすこともあります。
冠攣縮性狭心症のリスクを高める要因の1つとして、喫煙が指摘されています。冠動脈の攣縮は動脈硬化との関係が深く、この点からも禁煙が重要とされています。ほかにも飲酒やストレス、遺伝的要因なども発症と関係があるといわれています。
日本人では、男性のほうが女性よりも冠攣縮を起こしやすく、女性では閉経後にリスクが高くなります。また、冠攣縮性狭心症の患者数は高齢であるほど増える傾向にあります。狭心症全体の中で冠攣縮性狭心症が占める割合は病院によってばらつきはありますが、平均すると概ね40%程度となります。
冠攣縮性狭心症には人種差があることも特徴です。日本人は欧米人と比べて冠攣縮の頻度が高いことが知られています。心筋梗塞を発症した患者さんに冠攣縮が起こる確率は、欧米人と比べて日本人では2倍以上高く、日本人の心疾患に冠攣縮が大きく関係している可能性が指摘されています。
また、日本人では夜間の突然死の頻度が高いことも冠攣縮の起こりやすさと関係があるといわれています。人種差の背景には、喫煙などの生活習慣に加えて遺伝的な要因があると考えられています。
自覚症状としては、胸の中央にある骨(胸骨)の下のあたりの圧迫感や、締めつけられる、詰まるというような感覚があり、痛みの場所をピンポイントで示すことのできない漫然とした痛みが特徴です。冠攣縮が起こっているにもかかわらず、無症状のことも多くあります。
また、痛みは胸に生じるとは限らず、肩、首、顎、みぞおちなどの痛みとしても現れます。腕のしびれや、左肩から腕にかけて力が抜けるような感じが生じることもあります。
症状は、夜間や早朝など安静にしているときに出やすいことが特徴です。比較的強い痛みが数分~15分程度続き、冷や汗や吐き気などが現れ、ときには不整脈となり意識を失う場合もあります。発作が毎日何回も起こることもあれば、数か月~数年症状が出ないこともあります。なお、症状や症状の現れ方に個人差が大きいことも、この病気の特徴です。
冠攣縮性狭心症の症状は多彩で、痛みの場所や痛みが現れる頻度には個人差が大きく、症状のみで診断することはできません。また、冠攣縮が起こっていても自覚症状がない場合もあります。しかし、無治療のままにしておくと心筋梗塞や不整脈などにつながり、生命が脅かされる危険があります。正しく診断を受け、適切な治療を開始するためには心電図や心エコーなどの検査が必要です。気になる症状がある場合は、循環器内科など専門の外来を受診するようにしましょう。
東京心臓血管・内科クリニック 院長
関連の医療相談が10件あります
騒音性難聴と耳鳴り
1年くらい前から耳鳴りがきになり耳鼻科を受診したら騒音性難聴とのことでした。その後テレビがついていたり雑音があると会話が聞き取りにくく、仕事中どうしてもなんかしら雑音があるため聞き取りにくく聞き返すことが増えてこまっています。時々耳抜きができないような詰まった感じがすることも増えました… 加味帰脾湯という薬を処方されましたが改善しません… ほかの病院を受診してみるべきですか? あと、耳の感じはとても説明しにくいです。症状を伝えるのになにかアドバイスあったらおしえてほしいです…
潰瘍性大腸炎20年経過、異形性疑い
こんばんは、初めまして 潰瘍性大腸炎を20年患い、ここ5年は落ちついていましたが、今年の夏前後に血便がでたりしました。 先月からは、またよくなりましたが、 内視鏡検査で、新しい病変がみつかり細胞診になりました。結果は3週間かかるそうです。昨年はコロナで検査はなしで、一昨年はそこには何もありませんでした。 異形性かしらべるようです。 とて不安です。今後どうなるか気になっています。
逆流性食道炎について
今年になって、生まれて初めて逆流性食道炎になりました。 原因は不明ですが、仕事や対人関係のストレスかもしれません。 ですが、月日を追う毎にメンタルも強くなっていってるのが自分でも分かります。 ただ、逆流性食道炎の症状(悪心・嘔吐)が治りません。 薬を服用すれば治りますが、飲むのをやめると症状が出てしまいます。 逆流性食道炎って完治するのですか?? どうやったら完治するのでしょうか??
鉄欠乏性貧血
鉄欠乏性貧血の治療してから1年以上経過してますが改善されてません、値もギリギリでかかりつけの病院で何で改善しないのか確認してもわかりませんと言われて不安です
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
「冠攣縮性狭心症」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「受診について相談する」とは?
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。