国立大学法人 東京科学大学病院に所属する医師
内科
-
東京医科歯科大学 学生支援・保健管理機構 保健管理センター 教授
血液内科
-
東京医科歯科大学 理事/副学長(産官学連携・教員人事担当)
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 先端医療開発学講座 血液内科学 助教
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 先端医療開発学講座 血液内科学 教授
-
東京医科歯科大学 血液内科学教室 助教/病棟医長
膠原病・リウマチ内科
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 生体環境応答学講座 膠原病・リウマチ内科学 講師
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 全人的医療開発学講座 統合臨床感染症学分野 助教
外科
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 器官システム制御学講座 消化管外科学 講師・東京医科歯科大学病院食道外科 科長
精神科
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 認知行動医学講座 精神行動医科学 准教授
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 認知行動医学講座 精神行動医科学 准教授
-
東京医科歯科大学病院 医系診療部門 脳・神経・精神診療領域 精神科 講師
脳神経外科
-
東京医科歯科大学 脳神経機能外科 講師・医学博士 取得・日本脳神経外科コングレス 会員・日本脳卒中学会 専門医・指導医・日本頭蓋底外科学会 会員・日本神経内視鏡学会 技術認定医
主な専門性 脳腫瘍、頭蓋底腫瘍、脳血管障害、顔面けいれん、三叉神経痛、頭蓋底外科、脳血管内治療、脳卒中の外科 -
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 認知行動医学講座 脳神経機能外科学 准教授
主な専門性 三叉神経痛、脳血管障害、下垂体神経内分泌腫瘍、脳出血、脳腫瘍、脳梗塞、くも膜下出血 -
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 認知行動医学講座 脳神経機能外科学 講師
-
東京医科歯科大学 脳神経機能外科 助教
-
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 認知行動医学講座 血管内治療学 講師
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 認知行動医学講座 脳神経機能外科学 講師・東京医科歯科大学 病院 医療連携支援センター センター長
消化器外科
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 器官システム制御学講座 消化管外科学 教授
-
東京医科歯科大学 大腸・肛門外科 医師
-
東京医科歯科大学 肝胆膵外科学分野 助教
-
東京医科歯科大学 統合国際機構 グローバル企画・推進部門 特任准教授
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 器官システム制御学講座 消化管外科学 講師・東京医科歯科大学病院食道外科 科長
-
東京医科歯科大学 食道外科 医師
-
-
東京医科歯科大学 胃外科 医師
腎臓内科
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 茨城県腎臓疾患地域医療学講座 准教授
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 器官システム制御学講座 腎臓内科学 助教
-
東京医科歯科大学 病院 基盤診療部門 血液浄化療法部 助教
心臓血管外科
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 器官システム制御学講座 心臓血管外科学 教授
主な専門性 大動脈瘤、狭心症、心臓弁膜症、心房細動、低侵襲心臓手術、心不全、大動脈弁狭窄症、僧帽弁閉鎖不全症、【疾患名】循環器疾患【治療法】ロボット手術、弁形成術、冠動脈バイパス術、人工心臓治療・心移植、【疾患名】心臓病【治療法】ロボット手術、弁形成術、冠動脈バイパス術、人工心臓治療・心移植、成人心臓外科全般
小児科
-
東京科学大学 大学院医学系研究科発生発達病態学 准教授・医学博士 取得・日本内分泌学会 評議員・日本小児内分泌学会 評議員・小児成長研究会 世話人・茨城県小児内分泌代謝研究会 世話人・成長科学協会 地区委員・関東小児糖尿病フォーラム 世話人
主な専門性 小児糖尿病、内分泌(小児)、臨床遺伝 -
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 寄附講座 茨城県小児・周産期地域医療学講座 教授
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 生体環境応答学講座 発生発達病態学 助教
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 生体環境応答学講座 発生発達病態学分野 大学院生
-
東京医科歯科大学 病院 医系診療部門 小児・周産・女性診療領域 小児科 講師
-
東京医科歯科大学 病院 基盤診療部門 輸血・細胞治療センター 講師
-
東京医科歯科大学 病院 診療管理部門 臨床試験管理センター 特任助教
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 全人的医療開発学講座 臨床医学教育開発学 助教
整形外科
-
東京医科歯科大学 医学部附属病院 整形外科 助教
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 ジョイントリサーチ講座・ジョイントリサーチ部門 先端技術医療応用学講座 教授
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 生体支持組織学講座 運動器外科学 教授
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 ジョイントリサーチ講座・ジョイントリサーチ部門 運動器機能形態学講座 教授
主な専門性 変形性肩関節症、肩腱板断裂、肩関節脱臼、肘関節靭帯損傷、テニス肘 -
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 寄附講座 整形外傷外科治療開発学講座 講師
-
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 寄附講座 軟骨再生学講座 講師
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 寄附講座 整形外傷外科治療開発学講座 助教
-
東京医科歯科大学病院 医系診療部門 感覚・皮膚・運動機能診療領域 整形外科 助教
-
-
東京医科歯科大学 統合教育機構 教養教育部門 教授/高気圧治療部 部長・東京医科歯科大学 スポーツサイエンス機構 スポーツ医歯学診療センター センター長
-
東京医科歯科大学 病院 医系診療部門 内科系診療領域 緩和ケア科 診療科長、緩和ケアセンター センター長、がん先端治療部 講師、骨転移診療ユニット長
-
-
東京医科歯科大学病院
形成外科
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 顎顔面頸部機能再建学講座 形成・再建外科学 教授
主な専門性 【専門領域】乳房再建、マイクロサージャリー、皮膚悪性腫瘍、【診療科】顎顔面外科、創傷外科 -
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 顎顔面頸部機能再建学講座 生体組織再建外科学分野 教授
皮膚科
-
-
東京医科歯科大学病院 医系診療部門 感覚・皮膚・運動機能診療領域 皮膚科 助教
泌尿器科
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 器官システム制御学講座 腎泌尿器外科学 准教授
-
-
東京医科歯科大学病院 医系診療部門 外科系領域 泌尿器科 講師・東京医科歯科大学大学院 腎泌尿器外科学
-
東京医科歯科大学 腎泌尿器外科学教室 助教
産婦人科
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科女性健康医学講座(寄附講座)教授・【日本産科婦人科学会】 ・女性ヘルスケア委員会委員・研究協力者(2011年4月~) ・女性ヘルスケア委員会・妊娠後骨粗鬆症の実態調査小委員長(2017年6月~) ・産科婦人科用語集・用語解説集編集委員会委員(2014年1月~) ・低用量経口避妊薬、低用量エストロゲン・プロゲストーゲン配合剤のガイドライン執筆委員(2014年2月~) ・ガイドライン婦人科外来編委員会委員(2014年5月~) ・専門医認定筆記試験問題作成委員会委員(2015年8月~) ・「産婦人科研修の必修知識」編集委員(2016年11月~) ・代議員(2017年4月~) ・【関東連合産科婦人科学会】 ・代議員(2017年4月~) ・【東京産科婦人科学会】 ・評議員(2011年4月~) ・【日本女性医学学会】 ・幹事・代議員(2009年10月~) ・特任理事(2018年1月~) ・【日本女性心身医学会】 ・評議員(2009年6月~) ・幹事(2009年6月~2015年3月) ・幹事長(2015年4月~) ・【更年期と加齢のヘルスケア学会】 ・代表幹事(2008年11月~2014年10月) ・幹事(2014年10月~) ・理事(2016年4月~) ・【日本胎盤学会】 ・評議員(2011年4月~) ・【日本骨粗鬆症学会】 ・若手研究者育成委員会委員(2010年6月~) ・倫理・利益相反マネジメント委員会委員(2012年6月~) ・学会誌編集委員会委員(2015年2月~) ・評議員(2015年9月~) ・認定医試験小委員会委員(2017年11月~) ・【日本骨粗鬆症財団】 ・財団研究助成金選考委員(2015年4月~) ・骨粗鬆症患者の会ワーキンググループメンバー(2015年6月~) ・【日本骨代謝学会】 ・あり方委員会委員(2010年6月~) ・【日本抗加齢医学会】 ・プログラム委員会2号委員(2014年4月~) ・評議員(2015年5月~) ・プログラム委員会2号委員小委員長(2016年11月~) ・広報委員会委員(2017年10月~) ・【その他の学術活動】 ・Associate Editor, BMC Women’s Health (2018年1月~)
主な専門性 更年期障害、骨粗しょう症、女性医学(更年期障害、骨粗鬆症など) -
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 寄附講座 茨城県小児・周産期地域医療学講座 准教授・東京医科歯科大学病院 リプロダクションセンター センター長
主な専門性 不妊症、子宮内膜症 -
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 寄附講座 茨城県小児・周産期地域医療学講座 助教
眼科
耳鼻咽喉科
-
東京医科歯科大学 耳鼻咽喉科 教授・東京医科歯科大学病院 副院長
主な専門性 中枢性めまい症、末梢性めまい症、中耳炎、【疾患名】外耳道がん【治療法】手術治療、【疾患名】中頭蓋底腫瘍、後頭蓋窩腫瘍【治療法】手術治療、【疾患名】高度感音難聴【治療法】人工内耳 -
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 認知行動医学講座 耳鼻咽喉科学 講師
主な専門性 慢性中耳炎、真珠腫性中耳炎、耳硬化症、突発性難聴、【疾患名】高度難聴【治療法】人工内耳手術、【疾患名】耳小骨奇形【治療法】内視鏡下アブミ骨手術、【疾患名】側頭骨腫瘍【治療法】ホログラム画像ガイド下腫瘍切除術、【得意な領域】遺伝性難聴、耳科手術、画像解析、Extended Reality -
東京医科歯科大学 耳鼻咽喉科 医学部内講師
主な専門性 メニエール病、良性発作性頭位めまい症、慢性中耳炎、耳硬化症、真珠腫性中耳炎、遅発性内リンパ水腫、末梢性めまい症、【疾患名】中耳疾患【治療法】内視鏡下手術、外視鏡下手術、【疾患名】前庭水管拡大症、【得意な領域】めまい疾患、耳科手術、内耳奇形 -
東京医科歯科大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 助教
麻酔科
-
東京医科歯科大学 麻酔・蘇生・ペインクリニック科 助教/大学院生
-
東京医科歯科大学 麻酔・蘇生・ペインクリニック科 助教
-
東京医科歯科大学病院 歯系診療部門 歯科麻酔・歯科心身診療領域 歯科麻酔科 助教
呼吸器内科
-
医学博士 取得・東京医科歯科大学 学生支援・保健管理機構 機構長 副理事・東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 統合呼吸器病学 教授・同医学部附属病院 呼吸器内科 科長 同 快眠センター センター長・日本内科学会 評議員・日本呼吸器学会 理事 評議員・日本アレルギー学会 評議員・日本呼吸器内視鏡学会 会員・日本サルコイドーシス・肉芽腫性疾患学会 理事 評議員・日本肺癌学会 会員・日本結核・非結核性抗酸菌症学会 会員・東京労働保険医療協会 評議員・American College of Physicians 会員・American Thoracic Society 会員・European Respiratory Society 会員
主な専門性 過敏性肺炎、間質性肺疾患、睡眠時無呼吸症候群、急性肺障害、呼吸器内科学、急性増悪、肺感染症、学校保健 -
東京医科歯科大学 学生支援・保健管理機構 保健管理センター 教授
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 器官システム制御学講座 統合呼吸器病学 教授
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 器官システム制御学講座 統合呼吸器病学 講師
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 寄附講座 肺免疫治療学講座 准教授
-
東京医科歯科大学 呼吸器内科 助教
-
-
東京医科歯科大学 内科系診療部門 呼吸器内科 助教
循環器内科
-
東京医科歯科大学
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 器官システム制御学講座 循環制御内科学 准教授
主な専門性 慢性心不全、心筋症、心サルコイドーシス、心アミロイドーシス、高安動脈炎、【疾患名】巨細胞動脈炎【治療法】診断および薬物治療、【疾患名】がん治療関連心血管障害【治療法】診断および薬物治療 -
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 器官システム制御学講座 循環制御内科学 教授
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 寄附講座 先進不整脈学講座 准教授
-
東京医科歯科大学 内科系診療部門 循環器内科 助教
-
消化器内科
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 器官システム制御学講座 消化器病態学 医員
-
東京医科歯科大学 役職員 学長
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 生命理工医療科学専攻 生体検査科学講座 疾患生理機能解析学分野 教授
-
-
東京医科歯科大学 統合研究機構 先端医歯工学創成クラスター 再生医療研究センター 准教授
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 器官システム制御学講座 消化器病態学 助教
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 臨床腫瘍学分野 講師・東京医科歯科大学病院 臨床腫瘍科 講師
-
その他の診療科
-
- 歯科
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 老化制御学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授・東京医科歯科大学病院 摂食嚥下リハビリテーション科 科長・日本褥瘡学会・在宅ケア推進協会 理事・PEG Doctors Network 理事・日本老年歯科医学会 理事・評議員・在宅支援歯科診療連絡会 理事・日本摂食嚥下リハビリテーション学会 理事・Funease Cooks Port 理事・日本障害者歯科学会 評議員・日本早期認知症学会 評議員・日本抗加齢医学会 評議員・日本咀嚼学会 評議員・日本口腔リハビリテーション学会 評議員
主な専門性 高齢者歯科、摂食嚥下リハビリテーション、訪問歯科診療、摂食嚥下障害に対する摂食嚥下リハビリテーション(特に訪問診療) -
- 頭頸部外科
東京医科歯科大学 医学部 頭頸部外科学講座 教授・日本耳鼻咽喉科学会 代議員・日本癌治療学会 理事・日本頭頸部癌学会 理事・日本頭頸部外科学会 理事・日本頭蓋底外科学会 理事・日本気管食道科学会 理事・日本喉頭科学会 理事
主な専門性 頭頚部外科 -
- 歯科
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 老化制御学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 講師・歯学博士 保有
主な専門性 高齢者歯科、摂食嚥下障害に対する摂食嚥下リハビリテーション、高齢者歯科医療、訪問歯科医療 -
- 脳神経内科
東京医科歯科大学医学部附属病院 教授 長寿・健康人生推進センター センター長・医学博士 取得・脊髄小脳変性症・多系統萎縮症診断ガイドライン 作成委員
主な専門性 神経疾患の遺伝学的研究・遺伝子診断、難治性疾患の病態解明・治療法開発、健康管理ゲノム情報の提供(ゲノム予防医学) -
- 緩和ケア内科
東京医科歯科大学医学部附属病院 腫瘍センター長・総合がん・緩和ケア科 ・東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 臨床腫瘍学分野 教授・医学博士 取得・日本緩和医療学会 代議員・日本死の臨床研究会 関東甲信越支部長
主な専門性 内科学一般(含心身医学)、緩和医療学、包括的腫瘍学 -
- 脳神経内科
東京医科歯科大学大学院 脳神経病態学分野(神経内科) 特任教授・医学博士 取得・アジア太平洋プリオン研究会 理事・日本神経精神医学会 評議員・日本神経治療学会 評議員・2017年度版認知症ガイドライン(6学会合同) 作成委員・Japanese Consortium of Prion disease 運営委員
主な専門性 認知症、プリオン病、変性疾患 -
- 歯科
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 高齢者歯科学分野教授・東京医科歯科大学病院 口腔機能系診療領域 (専)高齢者歯科外来 ・歯学博士 取得・日本補綴歯科学会 監事・日本老年歯科医学会 理事長・日本咀嚼学会 理事・日本義歯ケア学会 理事・日本磁気歯科学会 理事・日本デジタル歯科学会 会員・口腔病学会 理事・International College of Prosthodontics 会員
主な専門性 高齢者歯科学、歯科補綴学 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
国立大学法人 東京科学大学病院のメディカルノート取材・監修記事
-
口腔扁平苔癬(こうくうへんぺいたいせん)とはどんな病気?主に頬粘膜や歯肉に発生する慢性炎症性疾患
東京科学大学 大学院医歯学総合研究科 顎口腔腫瘍外科学分野 講師
津島 文彦 先生
-
咽頭がんの導入化学療法を用いた低侵襲治療
東京医科歯科大学 医学部 頭頸部外科学講座 教授
朝蔭 孝宏 先生
-
心身の健康を保ち長生きするには何が必要か?東京医科歯科大学「長寿・健康人生推進センター」の検診の特徴
東京医科歯科大学 前学長
吉澤 靖之 先生
-
遺伝子解析と生活指導でがんや生活習慣病の予防を目指す-東京医科歯科大学「長寿・健康人生推進センター」の取り組み
東京医科歯科大学 前学長
吉澤 靖之 先生
-
空気と食物の通り道にできる“咽頭がん”とは?~喉の痛みや違和感など、風邪と似た症状が現れることもある〜
東京医科歯科大学 医学部 頭頸部外科学講座 教授
朝蔭 孝宏 先生
-
【特集】過敏性肺炎とは?——慢性化により肺の“線維化”が起こるケースも
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 統合呼吸器病学 教授
宮崎 泰成 先生
-
舌がんの初期症状と原因!-写真で解説
東京医科歯科大学 医学部 頭頸部外科学講座 教授
朝蔭 孝宏 先生
-
舌がんの小線源治療とは-舌を切らない放射線による舌がん治療
東京医科歯科大学 医学部 頭頸部外科学講座 教授
朝蔭 孝宏 先生
-
中咽頭がんとは?~初期には物を飲み込む時の違和感や喉の異物感などを感じることもある~
東京医科歯科大学 医学部 頭頸部外科学講座 教授
朝蔭 孝宏 先生
-
下咽頭がんのステージ別の手術内容とは?〜術後の生活や後遺症に対するリハビリテーションについて〜
東京医科歯科大学 医学部 頭頸部外科学講座 教授
朝蔭 孝宏 先生
-
摂食嚥下障害のリハビリテーション
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 老化制御学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授、東京医科歯科大学病院 摂食嚥下リハビリテーション科 科長
戸原 玄 先生
-
口内炎を治すには~病院でもらえる薬や自分でできる対処法について~
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 老化制御学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授、東京医科歯科大学病院 摂食嚥下リハビリテーション科 科長
戸原 玄 先生
-
快眠センターとは-横断的な連携で睡眠時無呼吸症をはじめさまざまな睡眠障害を治療する
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 統合呼吸器病学 教授
宮崎 泰成 先生
-
上咽頭がんの初期症状と進行したときの症状とは?〜受診の目安と適した診療科、診断までの流れ〜
東京医科歯科大学 医学部 頭頸部外科学講座 教授
朝蔭 孝宏 先生
-
オーラルフレイルとは?原因と症状――高齢者の食事に影響する口や歯の衰え
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 老化制御学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授、東京医科歯科大学病院 摂食嚥下リハビリテーション科 科長
戸原 玄 先生
-
頭頸部がんの頭蓋底手術
東京医科歯科大学 医学部 頭頸部外科学講座 教授
朝蔭 孝宏 先生
-
咽頭がんと喉頭がんの治療・手術ー経口的咽頭切除(ELPS)とは?
東京医科歯科大学 医学部 頭頸部外科学講座 教授
朝蔭 孝宏 先生
-
眠っているときに呼吸が止まる-睡眠時無呼吸症とはどんな病気か
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 統合呼吸器病学 教授
宮崎 泰成 先生
-
咽頭がんの原因
東京医科歯科大学 医学部 頭頸部外科学講座 教授
朝蔭 孝宏 先生
-
性分化疾患(DSD)とわかったら-社会的性を選択するということ
東京科学大学 大学院医学系研究科発生発達病態学 准教授
鹿島田 健一 先生
-
性分化疾患(DSD)と性自認の関係
東京科学大学 大学院医学系研究科発生発達病態学 准教授
鹿島田 健一 先生
-
性分化疾患(DSD)はなぜ起こるのか
東京科学大学 大学院医学系研究科発生発達病態学 准教授
鹿島田 健一 先生
-
性分化疾患(DSD)の診断の進め方
東京科学大学 大学院医学系研究科発生発達病態学 准教授
鹿島田 健一 先生
-
摂食嚥下障害の検査と治療
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 老化制御学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授、東京医科歯科大学病院 摂食嚥下リハビリテーション科 科長
戸原 玄 先生
-
高齢化社会における義歯(入れ歯)治療の重要性と最新のトピックス
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 高齢者歯科学分野教授、東京医科歯科大学病院 口腔機能系診療領域 (専)高齢者歯科外来
水口 俊介 先生
-
ぶどう膜炎の治療ーステロイド点眼薬と内服薬
にしこく眼科 院長、東京科学大学 臨床准教授、宮田眼科東京 ぶどう膜炎担当医
宮永 将 先生
-
ぶどう膜炎の原因ー特定できず原因不明となる場合も
にしこく眼科 院長、東京科学大学 臨床准教授、宮田眼科東京 ぶどう膜炎担当医
宮永 将 先生
-
更年期障害の薬物療法―閉経期ホルモン療法や漢方薬など
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科女性健康医学講座(寄附講座)教授
寺内 公一 先生
-
ぶどう膜炎とはー目の痛みや飛蚊症を引き起こす
にしこく眼科 院長、東京科学大学 臨床准教授、宮田眼科東京 ぶどう膜炎担当医
宮永 将 先生
-
眠れない、幻覚をみる-致死性家族性不眠症(FFI)の原因や症状とは?
東京医科歯科大学大学院 脳神経病態学分野(神経内科) 特任教授
三條 伸夫 先生
-
ゲルストマン・ストロイスラー・シャインカー病(GSS)の原因や症状とは?
東京医科歯科大学大学院 脳神経病態学分野(神経内科) 特任教授
三條 伸夫 先生
-
舌がんの予後~発症数とステージ別5年生存率で考える~
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 老化制御学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授、東京医科歯科大学病院 摂食嚥下リハビリテーション科 科長
戸原 玄 先生
-
舌がんの原因〜早期発見にはセルフチェックが大切〜
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 老化制御学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授、東京医科歯科大学病院 摂食嚥下リハビリテーション科 科長
戸原 玄 先生
-
頭頸部がんと従来の手術の特徴
東京医科歯科大学 医学部 頭頸部外科学講座 教授
朝蔭 孝宏 先生
-
歯磨きや冷たいもので歯がしみるのはなぜ? 知覚過敏(象牙質知覚過敏症)の原因や予防法とは
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 老化制御学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授、東京医科歯科大学病院 摂食嚥下リハビリテーション科 科長
戸原 玄 先生
-
歯周病のセルフチェック〜初期段階では症状に気が付かない場合もある〜
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 老化制御学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授、東京医科歯科大学病院 摂食嚥下リハビリテーション科 科長
戸原 玄 先生
-
オーラルフレイルの予防法――高齢者の食事にかかわる口腔機能の衰えを防ぐには
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 老化制御学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授、東京医科歯科大学病院 摂食嚥下リハビリテーション科 科長
戸原 玄 先生
-
基礎研究と臨床試験で医療の発展に寄与する東京大学医科学研究所附属病院
東京医科歯科大学 理事/副学長(産官学連携・教員人事担当)
東條 有伸 先生
-
歯肉炎は歯周病の初期段階の症状~受診を検討する症状の目安とは~
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 老化制御学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授、東京医科歯科大学病院 摂食嚥下リハビリテーション科 科長
戸原 玄 先生
-
病院で治療したほうがよい口内炎の特徴とは?~間違えやすい病気や治療法を解説~
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 老化制御学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授、東京医科歯科大学病院 摂食嚥下リハビリテーション科 科長
戸原 玄 先生
-
舌にできる口内炎の原因〜注意の必要な症状とは?〜
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 老化制御学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授、東京医科歯科大学病院 摂食嚥下リハビリテーション科 科長
戸原 玄 先生
-
口内炎が治らない原因と適切な対応
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 老化制御学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授、東京医科歯科大学病院 摂食嚥下リハビリテーション科 科長
戸原 玄 先生
-
歯肉炎の原因〜日頃の生活習慣や病気が原因となる可能性がある〜
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 老化制御学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授、東京医科歯科大学病院 摂食嚥下リハビリテーション科 科長
戸原 玄 先生
-
更年期障害の治療―医師と話し合い自分にあった治療法を
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科女性健康医学講座(寄附講座)教授
寺内 公一 先生
-
性分化疾患(DSD)とは?性分化疾患の種類や特徴について
東京科学大学 大学院医学系研究科発生発達病態学 准教授
鹿島田 健一 先生
-
ぶどう膜炎の初期症状と再発予防とは?
にしこく眼科 院長、東京科学大学 臨床准教授、宮田眼科東京 ぶどう膜炎担当医
宮永 将 先生
-
口腔白板症(こうくうはくばんしょう)とは-癌化の可能性もあり注意が必要
東京科学大学 大学院医歯学総合研究科 顎口腔腫瘍外科学分野 講師
津島 文彦 先生
-
疼痛とは?痛みはなぜ起こるのか−原因とメカニズム
東京医科歯科大学医学部附属病院 腫瘍センター長・総合がん・緩和ケア科 、東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 臨床腫瘍学分野 教授
三宅 智 先生
-
難治性疼痛の治療と緩和−痛みの治療のゴールとは?
東京医科歯科大学医学部附属病院 腫瘍センター長・総合がん・緩和ケア科 、東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 臨床腫瘍学分野 教授
三宅 智 先生
-
補綴(ほてつ)とは。「補い・綴る」義歯(入れ歯)の役割
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 高齢者歯科学分野教授、東京医科歯科大学病院 口腔機能系診療領域 (専)高齢者歯科外来
水口 俊介 先生
-
性分化疾患(DSD)の治療
東京科学大学 大学院医学系研究科発生発達病態学 准教授
鹿島田 健一 先生
-
摂食嚥下障害とは
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 老化制御学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授、東京医科歯科大学病院 摂食嚥下リハビリテーション科 科長
戸原 玄 先生
-
摂食嚥下障害の地域包括ケア
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 老化制御学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授、東京医科歯科大学病院 摂食嚥下リハビリテーション科 科長
戸原 玄 先生
-
ぶどう膜炎の検査と診断ー問診の重要性とは?
にしこく眼科 院長、東京科学大学 臨床准教授、宮田眼科東京 ぶどう膜炎担当医
宮永 将 先生
メディカルノート病院検索サービスに掲載されている各種情報は、弊社が取材した情報のほか、ティーペック株式会社及びマーソ株式会社より提供を受けた情報が含まれております。できる限り正確な情報掲載に努めておりますが、弊社において内容を完全に保証するものではありませんので、受診の際には必ず事前に各医療機関にご連絡のうえご確認いただきますようお願い申し上げます。なお、掲載されている情報に誤りがある場合は、お手数ですが、 お問い合わせフォーム からご連絡をいただけますようお願いいたします。ご指摘内容の修正・更新につきましても、外部より提供を受けた情報につきましては、弊社においてその対応を保証するものではございません。