「後頭部が痛い」「こめかみが痛い」「目の奥が痛い」「眉間が痛い」「ズキズキする」など、さまざまなパターンであらわれる頭痛。頭痛には、偏頭痛(片頭痛)や緊張型頭痛、群発性頭痛などさまざまなタイプがあります。頭が痛いだけでなく、吐き気がしたりめまいがしたりする場合、病気が原因かもしれません。
ここでは頭痛の種類や、医師がどうやって頭痛を診断しているのかについてご紹介します。
本来「へんずつう」は片頭痛と書くのが正式名称でしたが、いつの間にか偏頭痛という誤表記が一般に通用するようになりました。この記事内では偏頭痛ではなく、本来の表記方法である片頭痛に統一してご紹介します。
頭痛は一次性頭痛、二次性頭痛と、有痛性脳神経ニューロパチーやその他の顔面痛、およびその他の頭痛の3タイプに分類可能です。
医師は「頭が痛い」など頭痛の諸症状を訴える方に対して、まず二次性頭痛の可能性がないか調べます。
二次性頭痛とは、臓器・筋肉・神経など全身の各器官に生じたトラブル(病気)が原因の頭痛です。次のような頭痛は二次性頭痛の可能性があるため、医療機関の受診をおすすめします。
初めて感じるような頭の痛み
いつもとは違う痛みかた
☆突然頭が痛くなった
☆時間がたつにつれてひどくなる
☆今まで経験してきたなかで最悪の痛みかた
特に☆マークのような痛みかたをする場合、速やかな受診が必要です。
二次性頭痛の原因となる病気は、頭蓋内、頭蓋外、全身性に分類可能です。
頭蓋内部の病気の中で特に緊急性の高い病気として、脳血管障害、脳腫瘍、髄膜炎が挙げられます。
脳梗塞・脳出血・くも膜下出血のことをまとめて、脳血管障害と呼びます。
脳梗塞:何かしらの原因によって脳に血が通わなくなることで、脳組織が壊死してしまう病気です。
脳出血:脳内で血管が破けて生じた出血によって、脳の組織を壊してしまう病気です。
くも膜下出血:脳動脈瘤と呼ばれる血管のコブが破裂して出血した状態です。
原発性脳腫瘍(脳そのものや周辺組織に生じたがん)と、転移性脳腫瘍(他の部位に生じたがんが転移したがん)があります。脳腫瘍には、脳そのものにできるものと脳の外側にできて脳を圧迫するタイプがあり、頭痛は脳が圧迫されることによって生じる脳圧亢進症状のひとつです。
脳の表面にある髄膜と呼ばれる脳を包む膜や、脳脊髄液の中でウイルスや細菌が繁殖して炎症をおこす病気のことです。頭痛以外に、発熱や嘔吐などの症状が出る方もいます。
三層になっている動脈の内側の壁が裂けてしまうことを動脈解離といいます。日本では頭蓋内椎骨同動脈、欧米では頸部内頸動脈が多いといわれています。
緑内障は日本人の失明原因第一位の病気です。緑内障のうち、閉塞隅角緑内障というタイプのものは急激な眼圧の上昇をおこすため、頭痛や眼痛、吐気などの症状を伴うことがあります。これが急性緑内障発作です。
OSAS(閉塞性睡眠時無呼吸症候群)や低血糖などのほか、CO(一酸化炭素)中毒、高カルシウム血症などがあります。
腎臓上部についている副腎と呼ばれる臓器に生じた腫瘍のことです。褐色細胞腫の代表的な症状は高血圧ですが、本人が自覚しやすい症状としては、頭痛に動悸、吐き気、嘔吐、発汗や不安感などがあります。
危険な病気が原因ではないものの、「頭が痛い」という症状そのものが日常生活に悪影響を与える頭痛です。代表的な例としては、偏頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛(三叉神経・自律神経性頭痛)があります。ほかにも、性行為に伴って発生する頭痛や一次性労作性頭痛、一次性咳嗽(がいそう)性頭痛なども、この一次性頭痛に該当します。
片頭痛とは、前兆がなく急に訪れる頭痛のことです。右のこめかみ(もしくは左のこめかみ)が痛い、ズキズキする痛みが特徴です。この痛みは左右どちらかだけでなく、頭の両側に感じることもあります。痛さのあまり病院を受診した方の多くは、この片頭痛が原因といわれています。
片頭痛をおこしやすい人:家族に片頭痛をおこしやすい人がいる、小さい頃乗り物酔いをしやすかった、人混みで頭が痛くなりやすい、寝起きが悪い
頭が締めつけられるように痛い、または重い感じのする頭痛は緊張型頭痛の可能性があります。この緊張型頭痛は、先にご紹介した片頭痛の後にあらわれて合併することもあるので注意が必要です。
緊張型頭痛をおこしやすい人:運動不足・運動習慣がない、ストレスや精神的な疲労・緊張を抱えている(もしくは、抱えやすい)、姿勢異常(前屈・側屈・ストレートネックなど)
側頭部だけでなく、眼の奥や上など眼の周辺が一時的に痛くなる頭痛があります。痛みだけでなく眼の充血やなみだ、目元のむくみ、鼻づまりを伴うこともあるこの頭痛は、発生回数や痛みの持続時間によって、群発頭痛・発作性片側頭痛・SUNCT(結膜充血および流涙を伴う短時間持続性片側神経痛様頭痛発作)に分類されます。
このタイプの特徴は目の奥がえぐられるかのような強い痛みですが、片頭痛や緊張型頭痛のように頭痛が続くようなことはありません。
群発性頭痛は男性に生じることが多く、明け方や飲酒がきっかけになることもあります。
緊張型頭痛のような痛みかたをすることもあれば、雷鳴型頭痛(数秒~数分で痛みのピークに達する、非常に強い頭痛)をおこすこともあります。両方とも男性に多いです。
短いのものであれば5分程度、長いものだと2時間程度持続する頭痛です。
咳き込んだり、いきんだりしたときや、Valsalva手技(バルサルバ:息をこらえて脈を遅くする頻脈の治療方法)を実施したときにあらわれる頭痛です。
関連の医療相談が53件あります
昨日の偏頭痛後、視界に違和感
昨日、約8年ぶりに偏頭痛がきました。目がチカチカし、視界の半分が重なって見えなくなり、次第に頭痛になりました。少し吐き気はありましたが、軽く、吐かずとも治りました。現在は頭痛は無くなりましたが、視界が見えづらいような気がします。文字が重なっていたり、視界の一部が全く見えない訳ではありません。コンタクトをすると、遠くの景色をぼーっと見る分には問題ないですが、近くになると、うまく右目のピントが合わない感じがずっとします。(昨日痛かったのも右目の奥です) 病院を受診すべきでしょうか。また何科を受診すればいいでしょうか。
片頭痛による痛み
今日初めて脳神経外科がある病院に行き、MRI検査をした後に片頭痛であるという診察を受けました。 今もまだ後頭部左下辺に締め付けられるような圧迫感が残っているのですが、ちょうど虫歯が痛み出すと後頭部も痛み出す感じになるのですが、虫歯も片頭痛に関係ありますでしょうか? もし、片頭痛持ちに良い食品があれば教えていただけないでしょうか?
突然の悪寒、吐き気、めまい、視野障害
1ヶ月ほど前、友人とカラオケで歌いそのあと食事に行きました。 カラオケでも食事の前半は不調も何もなし。 お酒もグラス1杯飲み終えた頃でした。 普段はグラス1杯で具合が悪くなることは一度もありません。 そしたら途中突然、悪寒を感じ首が凝るような気持ち悪さに襲われ、そのあと吐き気、耳が聞こえにくくなる、回転性ではなく地面がふわふわとし立てないようなめまい、人や物が鉛筆の線で縁取られ周りは真っ白に見えるような視野障害に襲われました。 最後は耐えきれず嘔吐してしまい、嘔吐したら上記の症状は何事もなく消えました。 そして家に着いたとき、キラキラしたような物が見え、軽い頭痛がありました。 次の日病院に行きMRIを撮りましたが、異常なし。 偏頭痛でしょうと診断を受けました。 仕事の関係上、病院は1件しか行けておらず、いろんな先生からのお言葉を頂きたく書きました。 よろしくお願いします。
1年前ぐらいから頭痛がひどい
3年前から少し軽い頭痛がする事もあったけど,1年前ぐらいから段々とひどくなって言ってるような気がする!今日はひどいくて、2時間ぐらいずっと左右の頭がズキンズキンしていた。軽い時でも,立ちくらみがして,20分近く頭痛が続く。 どんな病気が疑われる? どこの病院に行けばいいのかわからない!
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
「片頭痛」を登録すると、新着の情報をお知らせします