がんポータルサイトはこちら
インタビュー

乳房再建 同時再建と二次再建

乳房再建 同時再建と二次再建
佐武 利彦 先生

富山大学附属病院 形成再建外科・美容外科 診療科長/特命教授

佐武 利彦 先生

目次
項目をクリックすると該当箇所へジャンプします。

この記事の最終更新は2015年10月09日です。

富山大学附属病院 形成再建外科・美容外科 診療科長の佐武 利彦(さたけとしひこ)特命教授は「穿通枝皮弁」による乳房再建術に取り組まれています。今回は「同時再建」と「二次再建」の違いについてお話を伺いました。

乳がん治療のための乳房切除と同時に乳房再建を行うことを「同時再建」もしくは「即時再建」と呼びます。乳がんの術後に改めて乳房再建術を行う二次再建に対応する呼び方として「一次再建」ともいいます。

同時再建を行うには、ふたつの異なる領域の手術を協力して行う必要があります。乳腺外科医だけでなく、乳房再建に精通した形成外科医がいる病院でなければ行えません。しかしこれが可能であれば、入院も手術も一度で済むので、患者さんの負担が軽減できます。

また、同時再建の場合は、切除した乳房の状態を直接確かめることができるため、ドナー部からとってくる脂肪の量などが具体的にイメージしやすく、医師にとって手術がしやすいというメリットがあります。血管もきれいな状態で残っているのでつなぎやすく、術後のトラブルも少ないという傾向があります。

その一方、限られた期間の中で、乳がんの治療と乳房再建のことを同時に考え、スケジュールを決めなければならないため、二次再建の場合に比べると乳房再建について考える余裕がないという面はあります。

短い時間の中でも患者さんから意見や希望を出していただき、納得をしたうえで手術を受けていただけるようにしたいと考えています。

二次再建の場合には、手術・入院のために新たなコストや時間が必要となります。しかし乳房再建について、時間をかけてじっくりと決めることができるというメリットもあります。

二次再建は乳がんの手術後、一定の期間をおいてから乳房再建を行うことをいいます。乳がんがしっかり治療され、患者さんご本人が健康で再建の希望をはっきりと持っていれば、何年経過していようとも乳房再建は可能です。

再発の恐れがある場合には、乳がんの手術後にしっかりと治療を行い、再発の心配が少なくなってから再建のタイミングを決めるとよいでしょう。抗がん剤による化学療法を受けている間は再建手術を行うことができません。

最初から再発の心配があまりない方の場合でも、乳がんの手術をしてから1年以上経過してから再建手術を行うほうがよいと考えます。これは、乳がん手術後の皮膚や傷あとの状態が十分に落ち着くのに時間がかかるためです。

受診について相談する
  • 富山大学附属病院 形成再建外科・美容外科 診療科長/特命教授

    佐武 利彦 先生

「メディカルノート受診相談サービス」とは、メディカルノートにご協力いただいている医師への受診をサポートするサービスです。
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。
  • 受診予約の代行は含まれません。
  • 希望される医師の受診及び記事どおりの治療を保証するものではありません。

    関連記事

  • もっと見る

    関連の医療相談が47件あります

    ※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。

    「乳がん」を登録すると、新着の情報をお知らせします

    処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

    「受診について相談する」とは?

    まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
    現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。

    • お客様がご相談される疾患について、クリニック/診療所など他の医療機関をすでに受診されていることを前提とします。
    • 受診の際には原則、紹介状をご用意ください。
    実績のある医師をチェック

    乳がん

    Icon unfold more