がんポータルサイトはこちら
編集部記事

乳がんの再発率と治る可能性は部位によって異なる~再発予防のためにできることは?〜

乳がんの再発率と治る可能性は部位によって異なる~再発予防のためにできることは?〜
山下 浩二 先生

国際医療福祉大学医学部 乳腺外科教授、順和会 山王病院 乳腺外科/部長

山下 浩二 先生

目次
項目をクリックすると該当箇所へジャンプします。

乳がんは乳房周辺から発生するがんで、女性ががんで死亡する原因の約9%を占めています。乳がん治療の基本は手術でがんを取り除くことです。ただし、治療が成功したように思えていても、摘出し切れていなかったがん細胞が再び現れたり、別の場所にがんが転移したりするなど再発することもあります。では、再発を防ぐためにはどのような対策を行えばよいでしょうか。

本記事では、乳がんの再発率や再発防止の対策、再発後の治療について詳しく解説していきます。

乳がんの再発は治療後3年以内に起こることが比較的多いとされていますが、5~10年後に再発する場合もあります。

再発には“局所再発”と“遠隔転移”の2種類があります。“局所再発”は、術後の乳房や腋窩(えきか)リンパ節((わき)の下)にがんが発生することをいい、“遠隔転移”は、乳房から遠いリンパ節や、骨などにがんが発生することをいいます。局所再発の場合は根治(完全に治すこと)が見込めますが、遠隔転移では多くの場合で根治が難しいとされています。

乳がんの手術には主に乳房を温存する“乳腺部分切除術”と、乳房を全摘出する“乳腺全切除術”の2種類があります。手術法にかかわらず再発率は10%未満とされていますが、再発が起こる箇所に差が出ることがあります。乳腺部分切除術後に再発した場合、約80%は温存した乳房内に再発し、残りの約20%はリンパ節または遠くの臓器に転移(遠隔転移)するとされています。一方で、乳腺切除術後に再発した場合は約30%が遠隔転移だとされています。

また、2000年代のデータでは、無再発の生存率(術後10年)は約90%で、再発も含めた全生存率は約95%と報告されているので乳がんの予後はよいといえるでしょう。

乳がんの再発が多い部位は、腫瘍(しゅよう)の近くの皮膚や骨、リンパ節などです。また、肺や肝臓、脳などの臓器に転移する場合もあります。また、再発すると再発した部位やがんの状態などによって自覚症状がある場合があります。たとえば、骨に再発(転移)した場合は骨に痛みが出る、肺や胸郭に再発した場合は咳が出るなどがあります。

さらに、遠隔転移の場合は根治することが難しいと考えられており、早期発見ができたとしても生存期間には変化がないとされています。一方、局所再発の場合は早期発見により根治の可能性が高くなる場合があります。

乳がんの手術後には再発予防のため抗がん剤やホルモン療法、放射線治療などの再発予防治療が行われることがあります。また治療後の経過観察として、問診、視診、触診を3~6か月ごとに行い、治療から5年間異常がなければ1年間隔で検査を行うことが一般的です。これにより、再発した際の早期発見の可能性が高まるとされています。そのため、手術後の治療や経過観察については医師の指示に従って通院をするとよいでしょう。

さらに、がんの再発を防ぐためには日常的に運動することが効果的だといわれています。そのため、医師の指導の下、ウォーキングやストレッチなどを日頃から行うよう心がけるとよいでしょう。そのほか、禁煙、節酒、食生活の見直しも、がん予防の一助となると考えられています。

乳がんが局所再発した場合の治療法は手術による病巣の全摘出です。がんが残っているなど、場合によっては放射線治療や薬物療法を追加で行うこともあります。一方、遠隔転移の場合はまずは生検を行なったうえで、転移していた場合は主にホルモン療法、抗がん剤投与、分子標的療法などの薬物治療を行います。ただし、治療方法については、乳がんのタイプによって以下のように変わります。

  • ホルモン受容体陽性(ホルモンが作用してがん細胞が増殖するタイプ):ホルモン療法
  • HER2受容体陽性(がん細胞が増える速度が速いタイプ):抗HER2薬
  • 転移の部位や大きさ・症状からがんの勢いが強いと判断されたもの:抗がん剤

乳がんの再発は、術後の治療や経過観察によって予防・早期発見することが可能で、早期発見によって治癒の確率が高まることがあります。そのため通院を自己判断で中断することはせず、治療終了後も医師の指示に従って定期的な通院を行いましょう。また、ストレッチやウオーキングなど、日常的な運動でがん再発の予防ができるといわれるほか、禁煙、節酒、食生活の見直しなども再発防止のために必要です。いずれも、気になることがある場合は医師に相談しながら再発予防を心がけるようにしましょう。

受診について相談する
  • 国際医療福祉大学医学部 乳腺外科教授、順和会 山王病院 乳腺外科/部長

    山下 浩二 先生

「メディカルノート受診相談サービス」とは、メディカルノートにご協力いただいている医師への受診をサポートするサービスです。
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。
  • 受診予約の代行は含まれません。
  • 希望される医師の受診及び記事どおりの治療を保証するものではありません。

    関連記事

  • もっと見る

    関連の医療相談が47件あります

    ※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。

    「乳がん」を登録すると、新着の情報をお知らせします

    処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

    「受診について相談する」とは?

    まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
    現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。

    • お客様がご相談される疾患について、クリニック/診療所など他の医療機関をすでに受診されていることを前提とします。
    • 受診の際には原則、紹介状をご用意ください。
    実績のある医師をチェック

    乳がん

    Icon unfold more