医療法人社団ユスタヴィア 理事長 、クリニックみらい国立 院長
宮川 高一 先生
医療法人社団 明芳会 イムス三芳総合病院 内分泌(甲状腺)・代謝(糖尿病)センター センター長
貴田岡 正史 先生
かんの内科 院長
菅野 一男 先生
糖尿病治療の基本は食事療法と運動療法です。
食事療法と運動療法を2~3か月行った後に、それでも血糖のコントロールがつかない場合は飲み薬が使われるのが一般的です。
ただし、現在は
から、早い時期から薬物療法を併用していく場合もあります。
薬物療法を始める基準は、一般的には、食事、運動療法を行っても、HbA1cの値が8%または7.5%以上のときといわれています。HbA1cの値が7%前半でも薬物療法を開始して、よくなったら薬物をやめるという、早期治療を行う場合もあります。
2型糖尿病は「インスリンがあまり出なくなっている」と「インスリンは出ているものの効きが弱くなっている(インスリン抵抗性)」の組み合わせで発症します。糖尿病治療の飲み薬もいろいろなタイプに分かれており、患者さんの病態に合った糖尿病薬が処方されます。具体的には、大きく以下の4タイプの薬に分類することができます。
薬による治療を一度始めてしまうと、その後ずっと薬物療法を続けなければいけないのではないかという不安を持たれている方は多いと思います。
しかし、薬を用いることで、血糖値が改善すれば、薬物療法はやめることができます。また薬の種類によって、やめやすい薬とやめにくい薬があります。糖尿病薬の中でも、ビグアナイド薬とDPP4阻害薬は比較的やめやすい薬として知られています。
医療法人社団ユスタヴィア 理事長 、クリニックみらい国立 院長
医療法人社団 明芳会 イムス三芳総合病院 内分泌(甲状腺)・代謝(糖尿病)センター センター長
かんの内科 院長
医療法人社団ユスタヴィア 理事長 、クリニックみらい国立 院長
日本糖尿病学会 糖尿病専門医
医療法人名のユスタヴィアは、フィンランド語で「友人たちを」という意味で、患者さんや地域の方々、医療従事者が共に支えあって医療に取り組んでいく事を理念としている。フィンランドは1型糖尿病の発症率が世界で一番高く、関わり方の多くをフィンランドから学んだことに由来している。治療に患者さんの生活を合わせるのではなく、多岐に渡っている患者さんの生活に治療を合わせ、各方面からサポートしている。患者さんが治療内容に納得し、継続した治療に向けてのモチベーションを引き出すことに努め、①見守る②待つ③ほめる④支える⑤選択してもらう、の5つのモットーを大切にしながら職員と共に日々邁進している。
宮川 高一 先生の所属医療機関
貴田岡 正史 先生の所属医療機関
菅野 一男 先生の所属医療機関
「糖尿病」に関連する病院の紹介記事
特定の医療機関について紹介する情報が掲載されています。
関連の医療相談が41件あります
境界型糖尿病から糖尿病への移行
今年の2月に出産しましたが、妊娠期間中は妊娠糖尿病でした。 3月の検診では血糖値の問題もなく、普段通りの食事にして良いと言われましたが6月に自ら負荷試験を希望し、その時に境界型糖尿病と言われました。 空腹時血糖値が89で、二時間後が173程でした。 先生には、体重の減量で変わってくると思うと言われ、言われた目標体重まで落とし、現在も維持しています。 そして先月に随時血糖値を測りに行くと、102でヘモグロビンA1cは5.1で正常範囲でした。 (普段は空腹時80代なので少し高め) そして昨日、検査をする機会があり、空腹時血糖を測りました。 その時、負荷試験をするつもりで病院へ行ったのですが空きがないと言われたので空腹のまま11時ごろに採血しましたが、117もあり、立派な境界型糖尿病ですと言われました。 ヘモグロビンA1cの値はまた結果が出ないと言われたのですが、たしかに先月の随時血糖値の102の時から調子に乗ってしまい特に気にせず高カロリーなものなどを毎日食べていました。 先月の検査から1ヶ月も経っていないのですが、明日負荷試験の予約をしました。 空腹時117ということはもう糖尿病に移行してる可能性は高いでしょうか? 先月は正常範囲だったのに食生活の乱れでこんなに早く糖尿病になるのでしょうか。 自分が悪いのですが、まだ20代なのにそう考えると不安で悲しくて先が見えません。
先月血液検査を受けて
今日結果を聞きにいくと糖尿病と言われました。血糖値は高くありませんがHb〜の数値が6.6だったので薬を処方されました。飲んだあとふらつくかもしれないのでブドウ糖をもらったのですが、その数値で薬を飲まないといけないのでしょうか?運動と食事療法で何とかならないものなんでしょうか?飲み始めたら一生飲まないといけないと言われました。出来ることなら薬は飲みたくありません。やっぱり服薬は必要なのでしょうか…
糖尿病 朝のはきけ
ひと月程前から朝起きた時吐き気に悩まされるようになりました。日中は比較的元気なのですが寝ていると顔などむくんでしまい頻尿でもある為よく眠れません お医者様よりお薬は毎月頂いてますが、血糖値を下げるように言われるのみなので取り急ぎ朝のはきけについて助言をお願いします。
糖尿病は治りますか?
3年前に足のやけどで入院、糖尿病と診断され、左足の指切断となりました。10ヶ月前にまた高熱で入院し、右足の指切断となりました。 なんとか仕事に復帰してがんばっていますが、ここまで進行した糖尿病が回復に向かうことはあるのでしょうか? 本人は治したいと思いながらも、なかなかタバコがやめられません。
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
「糖尿病」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「受診について相談する」とは?
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。